回転寿司は永遠に不滅です!

~♪一貫五十円 回転寿司を比ぶれば 夢幻の如くなり~ ひとたび寿司を食て 不味いもののあるべきか…

回転紀行~無添くら寿司さん

2011-05-18 23:59:16 | 回転紀行~100+税円皿中心の低価格店(元均一店も含みます)
今日は、無添くら寿司さんへ ご当地フェア四国漁場直送を開始(西日本エリアで実施)したということで早速行って来ました

「四国産わら焼きかつおたたき(105)」一本釣りした鰹を藁焼きにしてたたきにしたということです 身の色も鮮やかな赤で鮮度も良さそう いただこうかと思ったら軍艦巻きで山盛りになったものも流れてきました こちらの方がお得かな?と、ついつい軍艦巻きに手が伸びてしまいました さばいた際の端材でしょうから火の通ったところが若干多かったのですが、凄くクセのないあっさりとした鰹でした 焼いた香ばしさに負けない鰹の旨味 美味しくいただきました
「四国産天然クロダイ(105)」フェアのメニューには載っていません 「こちらの商品以外にも日替わり鮮魚の入荷を予定しています」と書かれていました まさにこういったネタですね!今の大手105円均一店に足りないものと言えば・・・ 確かに、こういったネタ単独では需要は少ないと思います 常時同じネタでなくてもいいと思います 季節により安く入ってくることのできるものをいくつか揃えるだけでもお店の印象は違ってくると思います 家族連れがそこまでこだわるか?というご意見も多数いただきそうですが、寿司好きのお父さん、お母さん方の一部はこういったネタが嬉しいと思います そういった方が、家族を連れて今まで高級店に行っていたとして、新たに来店する可能性を考えたならば・・・ やはり意義のある試みかと思います さて、今日のこの黒鯛、なかなかないくらいの、状態のいい物だったと思います 美味しくいただきました
「生げそ(105)」新登場と書いてありました 今までの生げそと違って、足がまっすぐに伸びた生げそです ボリュームもあって食べ応えがあります
「ゆずえんがわ(105)」柚子の皮と縁側の軍艦巻きですが、柚子が凄く強調されていて、凄くあっさりといただけました 縁側らしからぬあっさりした感じが凄く印象的でした
「すだちあじ(1貫)(105)」徳島県産すだち使用ということです 徳島のすだちを1/4に切ってトッピングしていたようです 深い香りのすだちを搾っていただくのも趣があっていいものですね♪
「高知県産すじ青のりにぎり(105)」青海苔を乾燥させたものですね こういったのも初めて食べましたがなんと言っても香りも良く、青海苔ならではの旨味もありいいものですね お寿司としても美味ですが、お酒のお供にも良さそうですね!これをお寿司にするという発想もいいと思います 途中こういったのが一皿あってもいいと思いますし、最後にこういうのをいただき香りの余韻に浸るのもよし・・・?

無添くら寿司さんのご当地フェアはなかなか素晴らしいと思います 最近、メニューがファミリー客向けというところに注力していたようで、大人の方が一人、あるいは二人でお店に行くにはちょっと・・・という声も聞こえるようになっていましたが、そういった方々に、最近、大人が満足できる新メニューも出てきましたよ!と、教えてあげたくなる そんな試みですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転紀行~回転すし活魚寿司さん

2011-05-17 23:59:09 | 回転紀行~100+税円皿中心の低価格店(元均一店も含みます)
今日は、回転すし活魚寿司さんへ 昨年4月に大阪府泉佐野市にオープンして一年で大阪でも繁盛店として、大阪発の105円均一大手2社の吟味スシローさん、無添くら寿司さんの店舗にも遜色ない、いや一部、それをも超えたのではないかという集客力のあるお店になりました 泉州(大阪南部)地域の回転寿司好きの間では口コミにて情報が伝わっているそうです

「剣先いかげそ添え(105)」島根産 剣先イカも105円と価格が抑えられています さらに下足を細かく刻んでトッピングしてくれています 
「生きはだ腹身(105)」生のキハダというのもいいものです 腹のところという事で、やや脂が多いように感じました おいしくいただきました 価格順に、黒>南>メバチ>キハダでしょうか?しかし、味は必ずしも比例するものでもなく、季節や鮮度など、個別の状態もあれば、部位もあり、何と言っても、あくまで個人の好みにもよるものだと思います 回転すし活魚寿司さんは鮪の種類も多いですから色々食べ比べるのことができるもいいと思います
「天然活〆黒鯛(105)」和歌山産 なんとも味わい深いの黒鯛でした こういった鮮魚なネタも常にあるあたりが素晴らしいと思います
「特大活帆立貝柱7貫(357)」北海道産 慢性金欠症候群?という病気持ちの私は、こういったブログを書いているにもかかわらず価格の高いお皿をほとんど食べていない・・・ 均一店以外では本当のそのお店の良さを書けていないじゃないか!常に反省しているのです 「特大活帆立貝柱7貫(357)」・・・ん!7貫?1貫当り51円じゃないか!ということで注文!7貫ということで、お皿に入らないし注文専用高速レーンにものせる事も危険?ということで、席まで持ってきてくれました なんと!貝柱3貫、紐2貫、卵巣(精巣?)の湯引き2貫です 貝柱は貝柱にしては食感がしっかりとしたものでした 紐はならではの食感でやはり噛むほどに美味なものですね 卵巣(精巣?)は軽く湯引きしていてそれを薄く2枚に切り分けています 湯引きしただけでほとんど生な物は初めて食べました 注文後湯引きしてくれたようで表面は温かかったです きっちり火を通すよりも味は随分濃厚に思いました ホタテも奥が深い!部位によってこれだけいろんな魅力があるのですね!美味しくいただきました しかし、回転寿司店でこういった形で出しているお店はなかなかないと思います
「活鯛海鮮六宝(105)」南宇和漁師料理 胡麻と甘い醤油だれで味付されたもの 胡麻の炒られた風味が醤油だれに加わって美味な味付ですね 愛媛南宇和の郷土料理だということです 
「地あなご1本天ぷら×2(189)」お皿に入りきれないサイズの地穴子の天ぷらのお寿司です 食べるときに大きすぎるので「特大大帆立貝柱7貫」のお皿に移すと・・・なんとピッタリ!それくらいのサイズです そのままで、塩で、醤油で、甘だれで・・・お好みでいただくのもよし、大きいのでおそらく4口以上でいただくでしょうから、それぞれでいただくのもよしでしょうか・・・(ポン酢もあります) 今日も、供の者を連れて1貫ずつ これ1人で食べるとこれだけでお腹がいっぱいになってしまいますから・・・

105円皿で、大手均一店に遜色のない品揃えに一部鮮魚なネタがあります、189円皿も充実していますし、357円皿で大トロや生簀からの貝類、回転寿司店ではあまり無い様なネタも揃えられています こういった豊富な品揃えが評価されているようです 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転紀行~廻鮮にぎりや海宝さん

2011-05-16 23:59:43 | 回転紀行~和歌山系回転寿司店
今日は、廻鮮にぎりや海宝さんへ 新宮発祥の回転寿司店(水産加工品製造卸売販売、鮮魚の卸売・小売等のユタカ商会さんのお店)です 新宮、田辺、串本と和歌山南部にお店がありましたが、昨年秋から、大阪府大東市、奈良県桜井市、和歌山市と相次いで出店しましたが、今日は初めて和歌山市の国体道路店さんへ行ってきました

「ワカメの赤だし(160)」器はずいぶん小さいですが、深さがあり見た目よりは量はありました 出汁は濃い目でした なかなかなものです
「めはり(100)」しっかり塩がきいていますから醤油は不要です 葉が大きくて随分重なって巻かれていたところがあり存分にめはりの高菜の旨さを感じることができます これはなかなか無いくらいのめはり寿司かと思います これが2貫で100円というのが、さすが新宮の会社ならではだと思います めはり寿司好きな方は是非に一度!
「ツンツン巻き(葉わさび巻き)(100)」葉わさびたっぷりでシャキシャキの食感もいいですね♪たいていこういった食感なのは辛味は控えめ・・・なんて油断すると後から結構な辛味がきます 山葵好きな私は丁度適度な辛味かと思うのですが?(これより辛いとたまにむせてしまいます・・・)
「鉄火巻き(180)」生の鮪の旨味もしっかり この鉄火巻きはなかなか美味なものですね
「活〆真たこ(230)」大きく厚くさばかれた生のたこに、真たこにしては大きな吸盤をトッピング 吸盤のパリッとした食感もいいものです
「トンボ(びんちょう)(100)」おそらく、和歌山産の生のびんちょうだったと思います ほどよく脂ののった、生ならではの食感のあるびんちょうです たまに「びんちょう大トロ」等の名前でながれている太平洋の冷凍物で、濃厚な脂のののったものの腹のところなんても凄く魅力的ですが、それとは又異なった趣のあるものとしていいと思います こういうのも新宮(和歌山)の会社ならではですね
「玉子(自家製)(100)」適度に甘味のある出汁巻ですね いい意味で自家製らしさがよくでていていいものでした

和歌山らしさが良く出ている点が凄く評価できるお店だと思います 和歌山からのネタはやはりどれもレベルが高いですし、価格も抑えられているように思います 近畿の中心部に向けて出店をしているようですから、あえて書かせていただきますが、さらにもっと和歌山近海の鮮魚なネタを相応の価格で揃えていただけたらもっと魅力的なお店、激戦区京阪神地区でも他に無い様な和歌山色の強くある魅力的なお店になると思うのです ユタカ商会さんの力をもってすればこれは不可能ではないと考えますのであえて書かせていただきました 将来を凄く期待したいお店です!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転紀行~元祖廻る元禄寿司さん

2011-05-15 23:59:45 | 回転紀行~130+税円均一店
今日は、元祖廻る元禄寿司さんへ 定期的にお店に行ってしまうあたりが、やはり元祖ならではの魅力なんだと思います

「真鯛(130)」POPは「真鯛」でしたが、一緒に鯛皮も流れてきました 皮ならではの食感・旨みというのも実に魅力的なものがあります 元祖廻る元禄寿司さんでも時々流れてきます もし見かけた際には皆さんも是非に一度!
「海鮮ぐんかん(130)」はまちが山盛りで大根おろしがトッピングされていました 店内でさばいているネタの端材を山盛りにした軍艦巻きですね
「自家製サーモンサラダ(130)」結構大きめに切られたサーモンたっぷりのシンプルな自家製サラダの軍艦巻きです 量も多くボリュームのあるものでした
「牛すじ煮込み(130)」大阪名物?牛すじの煮込みを軍艦巻きにというのも、意外と美味なものです 筋が適度な柔らかさにまで煮込まれています 味つけもなかなかいいものだと思います 
「真だこ(130)」生の食感に、吸盤のプリッとした食感もいいものです 
「生あじ(130)」元禄寿司さんに来たからにはコレ!というくらいよく食べています いつも鮮度も良く凄く美味な生鯵です

さて、今日も酢飯が人肌の温度で温かく保たれていてやはり凄くおいしくいただきました 酢飯へのこだわりと言うのも凄くあるのだと思います このこだわりも素晴らしいですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転紀行~活魚回転すしバリューさん

2011-05-14 23:59:05 | 回転紀行~100+税円皿中心の低価格店(元均一店も含みます)
今日は、活魚回転すしバリューさんへ 今日は2号店である美原店さんへ 国道390号線沿いに立地しています

「活真鯛(189)」なかなかに大きくさばかれたもので、皮は湯引きにしています なかなかなものです
「赤貝(189)」均一店であるものよりもひとまわりは大きなサイズでその分の食感もしっかりしています
「うなきゅう巻(105)」細巻サイズよりはひとまわり太目ですのでお得ですね
「海鮮サラダ(105)」烏賊、海老、蛸、玉葱、魚卵と具沢山のマヨネーズ巻でした
「あおりいか(105)」アオリイカも久しぶりかな?と、気が向いたので塩でいただきました 意外とクセのない烏賊の甘味がいいものです にぎりたてで酢飯も温かくおいしくいただきました
「えびチーズサラダ(105)」よくある軍艦巻きの海老サラダにチーズ(クリームチーズ?)を混ぜているものです 味はいいと思うのですがお寿司としての必然性は・・・?とはいえ、回転寿司店ですからこういうのもありかと思います パンにも合いそうにも思いますが・・・

お店の壁に、お酢は頼市を使用しているとの事を書いていました おそらく、大阪府吹田市の近藤造酢株式会社さんのものかと思われます なかなかにこだわりのあるもののようで、半年から3年醗酵されたものとのことでした このあたりにもこだわりがあるようです さて、同じ建物にセルフのうどん店ができているのですが、いつオープンするのでしょうか?こちらも気になるところ・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転紀行~廻転ずしまんぷく丸さん

2011-05-13 11:59:29 | 回転紀行~一般的寿司店系回転寿司店
今日は、廻転ずしまんぷく丸さんへ 昨年9/1に泉佐野市にオープン 泉佐野市は外食店は国道26号線沿いに集中する中、国道170号線(外環)に立地することから若干立地は不利と思われますが、そんな中でも価格を抑えながらも独自のメニューで頑張られているお店です

「あじ(105)」軽く〆た鯵です いつも〆ているものなので、あえて〆ているというのがこだわりのようです
「白菜ロール(105)」明太子と大葉を白菜の漬物で巻いたというオリジナルメニューです 炒り胡麻も振っています 明太子と白菜の漬物、これが意外と相性もよく美味なものです 興味のある方は是非に一度! 今回、以前は入っていた鰹節が入っていなかったようでしたが・・・?変更されたのでしょうか?鰹節もあったほうが魅力的だと思うのですが・・・
「本日のサービス品初かつおタタキ(168→105)」平日は19:00から(15分間)サービスタイムを実施と言う事で・・・ 今日はその時間に行く事ができましたので この時期ですから脂は控えめ 鰹自身のあっさりとした旨味がいいものですね
「甘えびサラダ(105)」ボイルした?小さな甘海老がたくさんマヨネーズ和えにしたものです 甘海老の食感がしっかり存在感があります
「インドまぐろ(168)」あくまでちょっと今日に限って言えば解凍の仕方に問題があったのかな?とも思えましたが、インド鮪赤身でこの価格で出されているのは割安感があります
「梅しそ巻き(105)」甘めの梅肉を使った梅しそ巻きです 回転寿司店でこれくらい甘めというのも珍しいかも?お子様にも食べやすいと思います
「かにみそ(105)」こちらは濃厚なかにみそがたっぷりの軍艦巻きです お酒のお供にもよさそうですね

かなり価格を抑えているわりに、なかなかにお寿司のレベルは高いです 堺市で一般的な寿司店、満腹寿司さんのお店という事ですから、美味しいお魚を、お酒のお供にいただくなんていうのもできるお店です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転紀行~回転すし北海道さん

2011-05-11 23:59:30 | 回転紀行~鳥取系回転寿司店
今日は、回転すし北海道さんへ 4/13水曜日に岸和田に関西初の店舗として新規オープン 今日5/11水曜日で丁度4週間(約一ヶ月)ということで行ってきました 相変わらず訳の分からない理由を見つけては回転寿司店を日々巡っている私なのでした

「真いか(120)」かなり大きくさばかれている真いかです
「あじ(180)」福岡産 こちらも身が厚く大きな鯵を使用しています 鮮度も良く脂もありなかなか美味な鯵でした!
「サーモン親子(120)」サーモンをたたいたものを結構たっぷりの軍艦巻きにイクラのトッピングですね
「ほたるいか(120)」山陰浜坂産 ホタルイカの産地として有名な浜坂産だそうです やはりこの季節美味なものです プリッとした食感もいいですね
「煮あなご(240)」凄くふっくらした、柔らかな食感で脂も多く、これは良くできた煮穴子ですね!凄く美味しくいただきました!
「つぶ貝(180)」身も厚く、なかなかなものです
「しめさば(120)」塩がやや多め?にも思いましたが、脂の良くのった〆鯖でした

ネタは平均的にどれも大きめで、酢飯の温度はきっちり人肌かそれ以上と温かめで美味なものなのが凄く印象的です

オープンして、約1ヶ月、通常だとお客さんの少し減ってくる頃かと思いましたが、思ったよりお客さんは入っていました 好調な様です オープン当初は従業員さんの数も凄く多く、おそらく鳥取(鳥取以外初の店舗が岸和田店)のほうからも応援で来ていた様ですが、今日は少ない人数でお店をまわしていました まだオープン1ヶ月ということで、注文の誤配等はやや目だっていたように思いましたが、従業員さんを見ている限り頑張られているようですから、間もなくこういった点は改善されると思います 境港からの鮮魚にも期待できます 個人的には大阪人のあまり知らないような境港直送のものに期待しています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転紀行~無添くら寿司さん

2011-05-10 23:59:32 | 回転紀行~100+税円皿中心の低価格店(元均一店も含みます)
今日は、無添くら寿司さんへ 現在、西日本エリアの店舗ではご当地フェア(長崎漁場場直送)、かけうどん88フェアを実施しています

「かけうどん(92 税抜き88)」凄く好評な様で、何度も何度も期間延長されています 最近毎回のように食べていますが本当に自然な、鰹節、鯖節、昆布の旨味がしっかりとあるものです ちゃんと出汁をお店でとっているそうですから、出汁だけでもコストがかかっていると思います 今日も美味しくいただきました
「長崎県産天然鰤のかちわり軍艦(105)」長崎産の天然の鰤を細かく刻んで、甘めの醤油だれで味付けしたものです 九州は、醤油も味噌もそれ自体が甘く、甘辛い味付けを好むようですから、郷土料理でこういったのもあるのでしょうか?
「はまちタタキ(105)」こちらは以前からあったはまちの端材を細かく刻んだものの軍艦巻きです 「天然鰤のかちわり軍艦」は甘い味付けだったので、醤油少し、甘だれ少しでいただきました 時として、このように甘くいただくのもありかな?思いました
「長崎県産目鯛の昆布〆(105)」目鯛を昆布〆にしたものです 昆布〆にしてもなかなかいいものですが、そのままでも十分に美味なものなのですが、大阪では知名度がないのか、金目鯛の代用魚と誤解する人もいるようです・・・
「えびマヨ(105)」海老は細かく刻んでいます マヨネーズと海老がなじんでると言うか、マヨネーズにも海老の旨味がしっかり感じます 無添くら寿司さんらしい自然な甘味のある味ですね

やはり、今回の長崎漁場直送というフェアは継続して欲しいと思っていたところ、終了後5/17~6/13に、ご当地フェア(四国漁場直送)というフェアを開始するそうで、予告として店内に掲示してありました やはり、105円均一店さんでもこういった品揃えは、最近の均一店以外のお店のネタのレベルの向上と価格の下落を考えたら必要となってくると思います 期待したいですね!

さて、今日一部の店員さんが、アニメのワンピースとのコラボな制服を着ていたようでした ビッくらポンのワンピースのキャンペーンににしては力が入っているな!と、思っていたら、ネット通販のサイトでも、無添くら寿司さん限定のTシャツやクリアファイルの販売もしていました なるほど!本格的に、コラボ商品を展開されているようです(アニメには疎いのですが、ワンピース人気は凄いですね!)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転紀行~廻鮮鮨喜十郎さん

2011-05-08 23:59:27 | 回転紀行~地元鮮魚重視高級店
今日は、廻鮮鮨喜十郎さんへ 泉南の地元を中心にした鮮魚、そして料理の腕が素晴らしく、〆たネタ等自家製のネタのレベルが素晴らしいお店です 自宅の近所にお店があればいいのですが・・・今日も、泉南まで行ってきました

「ハリイカ生ゲソ湯引き(189)」下荘漁港産 ハリイカを軽く湯引きにしたものです 湯引きにする事で、食感も、旨味も増しているようにも思います あえて湯引きという選択をしたこと、そしてその火の通し具合も素晴らしいと思います
「自家製玉子焼(105)」何度食べても食べ飽きない「自家製玉子焼」 出汁の味と甘味が絶妙なバランスです これで105円! お店に行ったら是非に食べていただきたい
「ハマチ白子(105)」あまり食用しないはまちの白子ですが、鮮度が良かった事もあるとは思いますが意外とクセもなく美味なものなのです 白子ならではの旨味甘味もしっかり♪これも105円!
「はも湯引き(315)」鱧というのも、骨切り、湯引きと技術がいるもので、機械で骨切りしたものもあったりしますし、お店でやっても骨が残るようなものになる事もよくあるかと思います 凄く「差」が出てしまうネタの一つと言えるのかもしれません 店内調理ということで、喜十郎さんはさすがの包丁の入れ方、湯引きも絶妙なもの、花の咲くような綺麗な鱧のふっくらとした身、噛むほどに広がる絶妙な鱧の旨味は本当に素晴らしいものです
「サンマ押し寿司(147)」サンマの押し寿司です 酢飯の間にはガリがはさんであります 店内加工ならではの、自然な味付けが凄く印象的 喜十郎さんは押し寿司が豊富にあるのですが、どれをとっても一線を画していると思います
「真いわし(147)」石川県産 さて、いつもは105円なんですが・・・ 今日の真いわしは身が随分大きく、この価格は大きさだけを考えても当然ですね 食べてみると、もうこれは素晴らしいの一言です いつもながら、上品な、かつ甘めの味付けは本当に素晴らいですね 今日のやや大ぶりな真いわしは脂も多くのっていたようで、脂の溶けるような食感、鮮度のいい鰯の旨味、それに相性のいい味付け、ついつい2皿食べてしまいました(多くのお寿司を食べ比べる為に、私は普段は絶対に同じ日に同じものを2皿食べない様に心がけています)

回転寿司店では、私の知る限り関西最強の板前集団と言っていいんじゃないのか?いつも思っています 私の隣人の回転寿司と言うだけで受け付けない方々に、回転寿司と言わずに(偏見無しで)この「真いわし(147)」等を食べさせたら・・・ 必ず「美味だ!」と言うはず・・・ このお店が、泉南だけではなく、もっと大阪の中心部に向けて出店をして欲しいと思うのですが・・・

橋下徹大阪府知事!大阪の地元の鮮魚の旨さを積極的に紹介できている府内唯一の回転寿司店さんはこちらです しかも、腕も素晴らしいですから! 大阪の鮮魚、お寿司をアピールすることを考えた場合、こちらのお店は最適だと思いますよ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転紀行~回転寿司味のれんさん

2011-05-07 23:59:25 | 回転紀行~兵庫系回転寿司店
今日は、回転寿司味のれんさんへ!兵庫県伊丹市に立地 オープンしてから30年以上と言う回転寿司の老舗ですね 舞鶴直送のネタにこだわったお店です(店内にも日本海まいづる直送と書かれています) そういえば、最近行っていなかった・・・ということで行ってきました

「ホウボウ(231)」舞鶴直送 白身にずいぶんきれいな薄いピンクが・・・ こんなにきれいな色だったっけな?ホウボウは・・・ なんて思いながらついつい手が伸びてしまいました やはり鮮度が良かったのだと思います 白身ならではの上品な甘味がいいですね~♪
「生あじ(231)」舞鶴直送 おお!と思うほどに、鮮度も良さそうで、脂もある、肉厚で大きな鯵をネタに、きれいに飾り包丁も入れていて、これは食べておかねばと・・・ 見た目どおり、いや、それ以上!脂もありなかなかないと、思うくらいの美味な鯵でした 感度♪
「ネギトロうずら(189)」びんちょう鮪をたたいて軍艦巻きにしたものにうずらの卵黄のトッピングです なかなか脂の乗った美味なびんちょうで、それだけでもよさそうです(「ネギトロ(126)」) さて、牛のユッケで現在、非常に残念な事件が起こっています 厚生労働省も、基準作りに着手したそうです 一刻も早く通常の状態で全国でユッケを安全にいただけるような環境になって欲しいですね ほとんんど報じられていませんが(あくまで私の推測に過ぎませんが)ユッケの需要が減ると、うずらの需要にも影響があるのでは?と、思います 回転寿司のユッケ風のメニューをいただく事で生産者さんにすこしは貢献できるのではないかと思い今日は「ネギトロうずら」をいただきました
「だし巻玉子(126)」甘くない出し巻玉子です 甘いだし巻玉子が多い中、これは印象深い 出汁もいい具合で、こっれは大人向け出し巻玉子と言ってもいいかも!
「えび(189)」串打ち仕込みと書かれています 肉厚な海老で、しっかりと海老の旨味を感じる事ができます
「いか塩辛(126)」自家製だそうです 自家製ならではのシンプルな味付けで、いかとわたの旨味がしっかり オススメです!
「まいか(126)」(石川)小木産 この価格ながら、なかなか♪お店でさばいているのでしょうか?いつも食べてしまいます
「名物松前寿司(336)」凄く肉厚な鯖を使っている松前寿司 庶民なので、あまり高級なネタはいただかない私なのですが、どうしても食べたくなったので・・・ 鯖の臭みなんて全く感じず、旨味がしっかり 食べ終わった後、特にどんな味だったかと考えたら、「はい、美味しかったです!」と、答えるのみ(ブログ失格・・・?) それくらい、基本に忠実に調理されたということでしょうか?まさに、非の打ち所のない良くできた松前寿司でした 帰り道で「あの松前、すごく美味しかったな・・・」と、何度も思い出していました

伊丹の地で30年以上、地元に愛されているという、味のれんさん 私がまだお店に行った事のない約10年前にも週刊誌で、絶賛されていた記憶があります こだわりの日本海まいづる直送のネタのレベルも凄く高いです 関西に、有名な漁港のある地方の回転寿司が続々参入している今、ずっと前から、舞鶴のネタを中心に、鮮魚も積極的に扱い、調理技術も確かなお店としてやってきているお店です 久しぶりにお店に行って、レベルの高さを再確認しました

関西の回転寿司の老舗として、元祖廻る元禄寿司さんは回転寿司の元祖ですから当然有名です 現在130円均一店として、大手105円均一店とは一線を画する均一店として、25円の差という価値をきっちりと理解し、日々進歩されていて素晴らしいお店を展開されています 関西の老舗高級店として、味のれんさんはやはり素晴らしいお店だと思います 最近、関西への新規参入のお店が凄くレベルが高いことばかりを紹介していましたが、関西の老舗のレベルも実は高いのです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする