ハリの製造機械の調整が終わりました!
最初は訳も分からなく、機械が止り再始動できない
少々パニクリました
メーカーに電話し、NO1に来てもらい・・・
根本的には判らないが、こうすれば動き出すことが判った
来月で7年のリースが終わる機械!
昔の事を思いだしながら・・でもない
最新の装置を入れ過ぎて、ちょっとしたトラブルでも止まるようになっている
本体を守る為には必要なのだが、100%材料が揃っているわけではない
中には、ほんの少し曲がっている材料もある
機械は融通が利かないので、元から正確に調整する
「二日でここまで調整した」と、話したら
「優秀!」と言われたが・・元々その会社で修業した身
しかし、全く動かしたことがない機械なので、不安もあった
この機械も全てカム駆動
エアーとか油圧での駆動部分は無い
しかし、前任者の癖が付いているのか、うまくいっているからと思って離れると・・・
次に戻ってきた時、止まっている事が多い
寂しがり屋なのかな?
少しシャフトが錆びていたので、錆を落として磨いてやると・・・止まることが少なくなった
機械にも心が有るのかな?
機械を調整動かす時は、先ず汚れを落としてから調整する
基本中の基本
良く汚れた作業着を着て、如何にも仕事をしていますという方もいるが!
大学を出て、私が習った機械課の先生の服は、いつも綺麗
作業していても汚れていない・・汚れる前に綺麗にしろ!
こうした指導教育は、中々忘れないね!
だけど、事務所の私の机の上は・・・見せられない!
世話毎の書類が、彼方此方に散乱している
発掘していて発見!てな事もある
機械作業と同じように、整理整頓すれば良いのだか
事務作業は、多岐にわたっていて捨てるタイミングを失う事が多い
捨てられないという性格がいかに悪いか!良く判っているはずなのに
機械を調整していると、一日が早い
しかし一週間後は、四月だ
人生のスピードが速すぎる
インチネジを買いに、部品屋に行ったら
92歳の会長が、座っていた
久しぶりに話したら、老いたようには感じられない
着実に年を取っているのだが
ある一定の年になったら、老化のスピードがゆったりとなるのかな・・・
最初は訳も分からなく、機械が止り再始動できない
少々パニクリました
メーカーに電話し、NO1に来てもらい・・・
根本的には判らないが、こうすれば動き出すことが判った
来月で7年のリースが終わる機械!
昔の事を思いだしながら・・でもない
最新の装置を入れ過ぎて、ちょっとしたトラブルでも止まるようになっている
本体を守る為には必要なのだが、100%材料が揃っているわけではない
中には、ほんの少し曲がっている材料もある
機械は融通が利かないので、元から正確に調整する
「二日でここまで調整した」と、話したら
「優秀!」と言われたが・・元々その会社で修業した身
しかし、全く動かしたことがない機械なので、不安もあった
この機械も全てカム駆動
エアーとか油圧での駆動部分は無い
しかし、前任者の癖が付いているのか、うまくいっているからと思って離れると・・・
次に戻ってきた時、止まっている事が多い
寂しがり屋なのかな?
少しシャフトが錆びていたので、錆を落として磨いてやると・・・止まることが少なくなった
機械にも心が有るのかな?
機械を調整動かす時は、先ず汚れを落としてから調整する
基本中の基本
良く汚れた作業着を着て、如何にも仕事をしていますという方もいるが!
大学を出て、私が習った機械課の先生の服は、いつも綺麗
作業していても汚れていない・・汚れる前に綺麗にしろ!
こうした指導教育は、中々忘れないね!
だけど、事務所の私の机の上は・・・見せられない!
世話毎の書類が、彼方此方に散乱している
発掘していて発見!てな事もある
機械作業と同じように、整理整頓すれば良いのだか
事務作業は、多岐にわたっていて捨てるタイミングを失う事が多い
捨てられないという性格がいかに悪いか!良く判っているはずなのに
機械を調整していると、一日が早い
しかし一週間後は、四月だ
人生のスピードが速すぎる
インチネジを買いに、部品屋に行ったら
92歳の会長が、座っていた
久しぶりに話したら、老いたようには感じられない
着実に年を取っているのだが
ある一定の年になったら、老化のスピードがゆったりとなるのかな・・・