gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

雨降る広島

2010-01-31 11:23:28 | ブログ

Hiroshima_004 曇り空の朝

庭木のネーブルが、しっとりと濡れていた

小さな雫が、数個付いているので、夜間に降ったのだろう

今日の昼過ぎには、東大阪のU・コミュニティホテルへ向けて出発

それまでに、一昨年の二月一日に亡くなった母親の墓参りへ

その前に、出張の用意をせねば・・・

Hiroshima_001 庭の片隅にタコ壺とサザエの貝殻が・・・

庭にタコが、出没するわけでない・・

イカと違ってタコの個体数は、極端に少ない

昨年からタコ釣りが、ブームになっている

しかしタコ釣りは、漁業権と密接に関わる

問題が起きる前に、解決しないといけない問題である

明日から釣り業界の問屋見本市が始まる

しかし昨日、大阪の釣具問屋が、静かに扉を閉じた

厳しい経済情勢が、釣りにも影響している


2010カタログ

2010-01-30 22:24:43 | ブログ

Katalogu_002 2010年マルトコレクションのカタログが、刷り上ってきた

早速、遠方のお客様へは発送・・・

紙は、重いね

台車一杯に載せると、荷物用エレベーターが上がらない

1200冊毎に、3Fへ上げてから梱包

1000件程の小売店へは、メール便で送る予定

Katalogu_003 鮎の一文字・・中々良い文字でしょ

今年の鮎師Tシャツに、使いました

さて、今日は、私の誕生日

57歳の歳になった感覚は、無い

まだやるべき事が、沢山ある

経営者には、定年が無い

死ぬまで働くって事・・・

仕事のない老後

休みのない老後

どちらも人生・・・

明日から大阪出張

今回は、長丁場の出張になる

大阪は、美味い物が多い・・

誘惑に負けて、体重が増えるかも

体重が増えるのは、別の誘惑より罪は・・・・・

と、言い訳して食に走る・・・・かも


産卵床

2010-01-29 22:49:09 | ブログ

琵琶湖産鮎は、9月中頃から出産?産卵行動に入ります

琵琶湖やダム湖では、琵琶湖産仔魚は生育可能です

しかし、海に下ったら全滅します

理由は、浸透圧と水温が高いので生存出来ないのが、理由のようです

太田川に海産の天然鮎を取り戻そうと、色々の機関が頑張っています

日釣振では、今年から放流募金で集まった募金を、産卵床にも使えるようになりました

今朝、広島の太田川河川事務所へ太田川漁協の組合長と一緒に、産卵床造成の協力をお願いに行きました

約1時間たっぷりと鮎の産卵床の大切さを、お話しすることができました

それと、仔魚が流下する夜間の時間に、河口堰を全開してもらう事も・・・

今年、10月に産卵床の造成は、必ず行います

パワーシャベルだけでは完成できません

作業する人も必要です

沢山の鮎師に、是非とも手伝ってもらいたいですね


イカバリ

2010-01-28 18:14:34 | ブログ

今、体中が筋肉痛です

痛風ではありません

久しぶりに、身体を動かす仕事をしました

イカバリは、海用なのでメッキをします

メッキと言っても銀掛(ギンガケ)と言われるものです

イカバリを磨いた状態で、酸洗いします

表面がやや濡れた状態で、熱した大鍋へ入れます

同時にハンダも少々、塩は入れません

ゆっくりと大きなフォークで掻き混ぜます

酸で黒光りしたイカバリが、段々と灰色になってきます

石油バーナーの火力は、非常に強く

私の足腰の前面が熱く、顔も火照ります

火力パワーがないと時間も掛かるし、イカバリの色付きが悪いのです

段々掻き混ぜ続けると、イカバリが『粘る』ようになります

その粘りが徐々に解ける始めると、イカバリの色が白く輝きだします

全体が輝く頃になると、焼き飯のようにパラパラになって、鍋の中をイカバリがスケートしています

大鍋の縁を大きなフォークで叩くと同時に、合いの手役がキラキラ輝いているイカバリを、冷たい水の中へ投入します

この作業は、素早くやらないと、輝きが曇ります

その作業を4時間連続で、昼飯も食べずに・・・

この作業は、20年前に一度職人さんに教えてもらい、それ以後は従業員まかせ・・・

顔が火照って、肩が重くなって、首が・・・

しかし、注文残の出荷伝票の金額を見て・・・

すこしは、軽くなったかな

この方法は、古の鯛バリ(カムロバリ)にも使われています

昔は、炭を熾し鉄鍋にハリを入れて・・今と同じ作業だったのでは・・・

しかし銀掛をすると、ハリの硬さが強靭になることは、余り知られていないでしょうね

今の釣り人は、メーカー名とパッケージの見た目で判断します

奇麗な化学メッキの方が、良いと思うのでしょうね

何故カムロの鯛バリが、銀掛をするのか

生産量が、少ないからだけではありません

微妙な鯛の当たりに、鋭い合わせを入れる

ガッチリと鯛の硬い骨を、貫いてくれるカムロバリ

今でも隠れたヒット商品です


ネクタイ

2010-01-27 17:21:10 | ブログ

?日本釣振興会中国地区支部の理事会が、11時から14時まで広島の「八雲」で行なわれた

朝から、ネクタイを締めて背広姿

ネクタイは余り好きでない

首がコル(広島弁?)

理事会の案内に、食事代が書いていないなと思ったら

ある釣り雑誌の社長さんのおごり・・・

大歓迎・・・

鳥取、島根、岡山、山口、広島の地区理事14名が集まりました

今年の行事予定の審議と、本部役員に関する審議が行なわれました

本部理事を降りたいとお願いしたところ、見事却下・・・

東京往復ネクタイを締めて、早朝から最終近くの新幹線での日帰り

ネクタイが嫌いな私にとって、苦痛の一日

しかし、中国地区代表として行くわけで重要な会議

理事長は、麻生太郎前総理大臣です

格式のある理事会なので、不細工な格好はできません

しかし、ネクタイは・・・

明治時代に入ってから洋装と一緒に、西洋から伝来したのだろう

しかしネクタイは、日本風土にあわない

クールビズでネクタイ業界の売上が、激減したのでやめてくれと陳情風景のTVがあった

私は、一年中ノーネクタイで過ごしたいのだが

今宵は、銀行の新年会が「酔心本店」である

そのままの格好で行けるから、ネクタイを外していない・・・

早く、美酒で肩のコリを・・・