![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f1/ff4656e6da7f7c910f730fd87991cf0d.jpg)
昨年中止した家族旅行が、実現しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/1e/34c6be913d993c32618fb1623787df6a.jpg?1629267277)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a5/516162f775ff5c9282aa5c6a6a9af744.jpg?1629267277)
とにかく広い部屋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/6f/0b61b691cc92951b8094625b25388be9.jpg?1629267743)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/fa/10b48ffaace668bf03f0dc95c6dda338.jpg?1629267743)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/11/e7442adadca72e5e011fe7045a6cde71.jpg?1629267742)
久々に鰻重❣️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2e/197ad0bbf6835a0150e3df6fd92d2e13.jpg?1629268082)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/00/5689d80be1bbbdf76a5a307a36fc4ec2.jpg?1629268082)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/2d/97921dee7e3f65d520d2b909416620c6.jpg?1629268082)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/35/032af06878c1d07780973575ee43414a.jpg?1629268082)
一階には、カクテルラウンジ。
コロナ禍の中、色々と迷いがありました。
直前までキャンセルと言う言葉が、家内の頭の中にありました。
今回は二度目のワクチン接種終了し、感染予防も万全、今回行かなかったら、完全に旅行中止!もう宮崎まで車で行く事は難しい年代に入っているʅ(◞‿◟)ʃと、説得!
行くと決断してからは、スッキリしました。ワクチン接種しても感染はするけど、重症化は防いでくれる。
しかし時は、宝物。動けるうちに、できる事をやる。悔いは残さない。
さて、シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート・シーガイアで三泊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/1e/34c6be913d993c32618fb1623787df6a.jpg?1629267277)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a5/516162f775ff5c9282aa5c6a6a9af744.jpg?1629267277)
とにかく広い部屋です。
窓下には、フェニックスカントリークラブ❣️
上から見ていると、松林に打ち込んだ球を、手でラフへ?ペアの遊びだと、後ろの組が迫って来ると仕方ないかな?
2日目のお昼は、鰻楽のウナギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/6f/0b61b691cc92951b8094625b25388be9.jpg?1629267743)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/fa/10b48ffaace668bf03f0dc95c6dda338.jpg?1629267743)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/11/e7442adadca72e5e011fe7045a6cde71.jpg?1629267742)
久々に鰻重❣️
付け足しのタレが、しっかり染み込んでいました。
肝ぐしは一本しか無くて、息子と分けて❣️
夜はホテルのディナー❣️
朝食はバイキング❣️
思いっきり味わって、お腹は!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2e/197ad0bbf6835a0150e3df6fd92d2e13.jpg?1629268082)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/00/5689d80be1bbbdf76a5a307a36fc4ec2.jpg?1629268082)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/2d/97921dee7e3f65d520d2b909416620c6.jpg?1629268082)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/35/032af06878c1d07780973575ee43414a.jpg?1629268082)
一階には、カクテルラウンジ。
メニューにない『チチ』を頼みました。
ハワイでよく飲んだカクテル🍸🍸🍸
中身は、ウオッカ、ココナッツミルク、パイナップルだったかな⁉️
最後の夜は、市内に出て宮崎牛の焼肉🐮
今回の旅は、雨雨雨雨雨雨雨☔️
広島市内では所々で、土砂崩れが発生してます。
豊後水道から、水分たっぷりの風が供給され、広島に大雨をもたらしています。
災害の少ない広島だったのですが、温暖化が影響しているのでしょうね、ここ数年災害が続いています。
水害には、ダムで防ぐ・・土砂崩れにも、破防ダム?
こんなもんで防げるの?
防げるのなら、災害は起きていません。
杉・檜ばかりの山は、保水力が低下。山がダムとして保水してくれれば良いのですが!
海にも優しい栄養をもたらすのですが!
こうした意見は良く聞かれるのですが、中々実現しません。