gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

太田川の水を豊かに・・植林活動へ

2009-10-31 20:41:41 | ブログ

朝、8時に広島清流会のメンバーと恐羅漢(オソラカン)へ植樹祭へ行ってきました

005 紅葉が私たちの車を止めます

恐羅漢は、標高1346mで、広島で1番高い山です

スキー場が斜面に何本も並んでいます

012 内水面漁業協同組合の会長さんの挨拶です

手前が、江の川組合長さん

広島各地から組合関係者が集まっています

山を広葉樹林で豊かにすることで、山が保水して沢山の綺麗な水を太田川に注いでくれます

その水は、広島湾へ

牡蠣や魚達の餌の元へ養分を与えてくれます

014 植林場所まで歩いて行き、スコップ・養分のある土・肥料を受取り現場へ

植えてほしいポイントにクヌギや紅葉、ナラなどの広葉樹の幼木が置かれています

30cm程掘り下げ、黒いビニールの鉢を取ってから底に置きます

その周りに養分のある土を掛けて、その上に肥料を木を中心に6個並べます

最初に掘った土を戻し、木の周りに雑草が生えないように、チップが入った袋を置き、飛ばないように土を被せて終りです

続く・・・


フグ焼き+塩コショウ

2009-10-31 00:32:57 | ブログ

宇和島で食べたフグの再現を小波で・・・

絶妙な焼きの入ったフグを塩・胡椒で頂きました

高津川の本ウルカと卵ウルカが本日入荷

味見いたしました

塩の辛さが絶妙

造ってから甕で寝かせて瓶詰め・・・

爪楊枝の先で舐めるように、味を楽しむのだが・・・

お酒は、初めは内臓の為にビールを少し

アルコールを内臓に記憶させてから・・焼酎に

焼酎は、当然ダバダ火振り

今回は、湯割りにしたが、ロックが怖いくらい美味い

途中、夢想仙楽という40度の麦焼酎を頂いた

美味いねーーーー


居合

2009-10-30 00:41:03 | ブログ

亥の子祭りに着る法被が出来上がってきたので、集会所に持って行った

ちょうど居合道の教室があったので、21時過ぎまで見ていた

学生時代4年間、中央線水道橋を降りて本郷にある研修館道場に通った

道場は、地下にあって半分が板の間、残りが何と『相撲の土俵』

テッポウ用のツルツルに磨かれた丸太が相撲道場の片隅にあった

檀崎先生は元力士

手は大きく、足も大きかった

長い日本刀を見事に抜く姿を思い出す

集会所で教えておられた先生が、「京都で一度お会いした」と檀崎先生の事を云われた

居合道を伝えるため、努力された歴史上に残る先生

私たち門下生は、胸を張って師匠の名を言える方

練習を見ていると、結構覚えているものだと自分に関心していると・・・

剣道連盟の制定居合は確か7本だったのに増えている

中には、伯耆流の技も入っていた

学生時代、道場で老師が奥伝を練習されていた技も入っていた

まだ習っていないが、初伝、中伝の応用技も多く取り入れられているので・・・

私も日本刀を抜いて練習に加わりたかったが・・・

今度、袴を買って腰に日本刀をさして

急にやると鞘を割って掌を傷つけてしまうかも

日本刀の切り傷は、中々治らない

技に入るまでの精神統一

心技体が伴わないと自傷してしまう

学生時代は、夢想神伝流居合道3段、神道夢想流杖道3段で終わってしまった

広島に戻って伯耆流を習って4段まで進んだが・・・

スキーで半月板を痛め、心半ばてやめてしまった

しかし、若いころに武道を習ったことで、今があるのも確か

還暦まで4年を切り、体型も倍々に・・・

頭で判っても体が動くか

さて、やってみるべきか、見ているだけにするか

悩んでみよう


赤霧島とおでんの季節

2009-10-29 22:44:00 | ブログ

今年も赤霧島の発売の時期が・・・・

今のところ1ダース確保の見込み

スーパー、コンビニ、知り合いの酒屋を覗く時期ですよ・・

秋も深まりつつあるが、日中はまだ9月

日が落ちてから気温が、一気に下がる

この季節は、おでんに熱燗

今晩は、熱燗のかわりに芋焼酎の湯割り

しかし、よく食べるね・・・

大鍋のおでんが、半分無くなってしまった


海水温が下がらないのでメバルが

2009-10-28 09:57:32 | ブログ

広島湾の○○でハマチが釣れている

釣友も近いので毎日のように行っている

時間はたっぷりあるので、心も身体もリフレッシュして・・

私も・・と思うが世話事を引き受けすぎて・・・

JFTのトーナメントの役員で九島に上がっていた時、海面下に青い小魚の群れが

熱帯魚?

未だに海水温が下がらない

台風が来て大雨が降り、冷たい川水が海に入り、台風の気圧で海が荒れれば、上下の海水がよく混ざり、水温が下がる・・

しかし、今年は広島に来てもいないし、そのような気配もない

おかげでメバルが釣れない

海水温が高いので鯵が回っている

それを追ってハマチが入ってくる

釣友も竿を折られたらしいが、80センチ近いハマチだと普通の竿では歯がたたない

早く、大メバルの・・「ん」というようなかすかな穂先の曲がる感触を味わいたい