gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

太陽光発電

2009-11-30 21:33:33 | ブログ

我が家の屋根には、太陽熱温水器が据えられている

新築から1度交換し、昨年から使っていない

水漏れしているようなので・・・

さて、太陽熱発電を取り付けると・・・

余った電力を買ってくれるという

では、器具が安くなったら屋根一面設置し、電力を買ってもらえば・・・と誰でも思う

しかし、落とし穴があるのに政府も電力会社も説明してないようだ

余った電力を買うという事は、自宅で使う電力の総数を10とする

発電量を30にした場合20ほど買ってもらえると誰でも思う

しかし、違うらしい・・・

購入する際は、しっかり聞いて設置したほうが良い

また、器具の耐用年数、実際の発電量と売電を考慮し、プラスなら良いと思うが

しかし、昨今の電気を使う器具の省電力には驚く

我家の居間で25年使った2馬力の冷暖房を取り換えたら・・・

夏場の電気代が半分以下

電気屋に言わせると、器具は安くなっている分、耐用年数は下がっているよと・・

しかし、長く使われると困るのは誰???


坂の上の雲

2009-11-29 22:21:32 | ブログ

司馬遼太郎の「坂の上の雲」NHK放送をみた

江戸から明治

西洋諸国から学び、富国強兵を成し遂げた日本

アジアが西洋列強から植民地として侵略されていく時代

日本人がサル?西洋人は文明人・・・?

NHKの番組だからできる壮大なスケール

明治時代の日本人がいかにして日本を守ったのか

太平洋戦争で敗戦国となってからは、農地改革、財閥解体、長男相続の変更等々・・・・・・

勇猛果敢に戦った日本人を恐れたアメリカが、教育・習慣も含め戦略的に変えていった

忘れさそうとした日本古来の心・・

戦争は悪いこと、二度と起こしてはならないと学んだが

太平洋戦争、大東亜戦争、第二次世界大戦、どっち?

戦争に向かった時代の流れは、学んでいないと思う

私が授業中寝ていたのかな?

「坂の上の雲」は、長すぎて本は読んでいない

日本人が失った精神を、どのように教えてくれるのか

楽しみが増えたようだ


津山の夜は・・

2009-11-27 10:21:48 | ブログ

091125_183616 紋付袴姿の松田社長

50歳を、昨年越えてますます元気

株式会社にしてから30年という節目を、祝う席に招かれました

ガマカツの社長の挨拶に始まってシマノ、ダイワ(新社名はグローブライド㈱)の所長の挨拶がありました

乾杯の発声は、四国の岡林釣具の社長さん・・・

ボジョレから森伊蔵の芋焼酎まで納得の品揃えで楽しませて頂きました

091125_191538

余興は美作の大学生による高知の「よさこい」・・・

10数名の美女の中に一人だけ男性が・・

高知県出身者で結成されていて、高知の某名人の知り合いが・・・

次の余興は、椅子取りゲーム

ステージには最新機種のクーラーが

カラオケは当然あるし楽しいパーティは無事終了

中締めの挨拶を指名され三本締めで締めを・・

隣室で二次会会場が用意されていて、店員さんによるコスプレが・・・

秋葉嬢姿の二人が・・(写真は問題が生じてはとの配慮?で)

今回は、十二分に楽しませて頂いたパーティでした

企画運営を練り上げた社長と社員の方々の気持ちが嬉しい夜でした

ちなみに記念品はロイヤルコペンハーゲンのお魚のお皿

自宅へ帰ってからのご配慮も素晴らしいですね


ゴルフへのお誘い

2009-11-25 09:54:01 | ブログ
某釣具屋からゴルフのお誘い・・・
12月の後半は寒いし・・・しかし、商売に繋がらないのは判っているが、お付き合いはしないと・・・
大昔は月4回、色々なコンペに出没して賞品泥棒をしていましたが、釣りに専念すると宣言!
15年近くクラブに触ってもいませんでした
今は、釣りのお誘いならすぐに行くーとなるのですが、ゴルフは???
明日は、メーカー・問屋の方々と岡山の名門コースのキャディさん付きでゴルフ
昔は、当然のようにキャディさんが付いていた
息子と一緒に行ったゴルフ練習所では、少ししか打っていないのに肩が痛い・・・歳・運動不足・体重過多?全部?


ゴルフ

2009-11-23 19:01:10 | ブログ

前回コースに出てから初めてゴルフ練習に息子と行きました

昔のスイングはできませんが、それなりです

自転車乗りを忘れないのと同じかも・・・と息子が・・?

しかし、半分が納得いける球筋でしたが・・・

帰り際、何とユニークなゴルフバッグが

091123_151609 鮎でなく、カジキマグロです

周りに釣バリが・・

091123_151632 鮎だったらすぐに買ったのですが・・・

価格は38,000円

頑丈で色々と機能が・・・

今のゴルフバッグも気に入っているので我慢します

明日からは、息子も横浜に帰って夫婦二人です