2011尺鮎会その弐 2011-09-22 09:27:08 | ブログ 第一日目が終わり、宿舎の一勝地温泉かわせみ別館へ 一日目の最長寸は、川辺川で掛けられた岡山の清水史郎さんの28.4cmでした 残念ながら尺鮎でなかったですが、初めての参加で大健闘です その次は、27.9cmで5mm差で広島の橋上裕二さん かわせみの宴会料理です 『かわせみ』の告鍬部長さんからの差し入れ 本日の釣果・・川辺川の鮎です 日韓友好! HANさんから優勝者の清水さんへ 美味しい日本酒でした 釣ガールもほろ酔い?気分で皆さん楽しんでいます 誰だろう?この大きな背中 つづく・・・・ « 2011尺鮎会その壱 | トップ | 2011尺鮎会その参 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 チョット待ったー釣りガール?ガールはないでしょ... (龍神様のパシリ) 2011-09-22 15:48:34 チョット待ったー釣りガール?ガールはないでしょう。ガーとか○aー、古狐とか丘にいるより川の中のほうがまともなのは認めるけど、生憎の○○日和、でもお世話になりました。今回は良いことなし、竿一度も出さない人の事を考えると良しとしますか?ストレスが溜まりましたので、高津のちび、いじめてやる。 返信する 社長様、皆様、この度は誠にありがとうございました。 (ジャンケンポンチャンピオンHAN) 2011-09-23 11:39:25 社長様、皆様、この度は誠にありがとうございました。たくさんのご準備、さぞ大変だったかと思います。皆様と楽しい一時を過ごさせて頂きました。本当にご苦労様でした。今回、日本の釣り人の皆様の奉仕の心を感じました。来年、また皆様にお会いできるのを楽しみにしています。ありがとうございました。ジャンケンポンチャンピオンHAN 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
生憎の○○日和、でもお世話になりました。今回は良いことなし、竿一度も出さない人の事を考えると良しとしますか?
ストレスが溜まりましたので、高津のちび、いじめてやる。
たくさんのご準備、さぞ大変だったかと思います。
皆様と楽しい一時を過ごさせて頂きました。
本当にご苦労様でした。
今回、日本の釣り人の皆様の奉仕の心を感じました。
来年、また皆様にお会いできるのを楽しみにしています。
ありがとうございました。
ジャンケンポンチャンピオンHAN