![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/7b/3281ef6125d6d2efee19189a27269ab2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
朝方激しく降っていましたが、出かける頃には小雨に。
今日はずっと一日小雨模様の雨季らしいお天気です。
以前、ダナン博物館でみつけたダナンの古い地図。
これの一部と現在の地図と比較してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e3/6a137054f166b89f2f41064ce49fb28b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/57/44ec4301b911d94ab81a14051ce92f81.jpg)
フエの王宮の鼎にも残されていますが、昔はハン川両岸に見張りようのお城があったそうです。
そのダナン市内側のがThanh Hai城。昔はもっと海岸近くにあったようですが
フランスが来てから今の市庁舎横に移転させられたそうです。
今のThanh Hai城跡にダナン市博物館はあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/24/ccab5b579249e00b7ed5dd9ac058e713.jpg)
位置的には微妙ですが、ダナンの中心地Phan Chu Trinh通りの奥に300年前に作られたというHai Chau集会所が残っています。
これが現在の地図 from GoogleMap
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/7b/3281ef6125d6d2efee19189a27269ab2.jpg)
その昔、ハン川から水が入り込んでいたであろう所を青で書いてみました。
今でも池が残っていたりしてますね。
古地図左手の沼地も池として残ってます。
右下の今、Lotte Martがある辺りは、僕が来た頃も土地が無かったような気がします。
埋め立てて中州が無くなったんですね。
古地図上で砦らしき物は、空港作るときにみんな壊されてるんだろうな。
いくつかの廟や集会所、お寺くらいしか残っていないのかもしれません。
チャム博物館裏のお寺も1400年代に作られたみたいですが
この地図はありませんね。。。