○久留米方面に出張で、遠路疲れて夕方西鉄で天神に戻ってきたら、ソラリアでアリス九號.の5人の人の公開ラジオトーク番組がちょうど始まるところだった。おお。と思い、ほんとM-onとかでたまに見るくらいでLUNA SEAとかそういうのみたいだな、と思っていて、見た目より曲の方がいいような気がしていたが、偶然であまり生で間近で見る機会もないだろうから全く通りすがりの野次馬(笑)。写真は始まる7分前くらいで出てくる前の人だかり(オンエア出演中は撮影禁止だよー。で、周りでなんとなく見てる。2階からの方がよく見えた)。演奏するわけではないからあまり熱くなく、そこにいるからといって自分的にはあまりきゃーっとなるわけではないが、またもやなかなか淡々としゃべりが展開していた。話し方を聴いていると年齢が下の感じがして、雰囲気が毒々しい感じってあまりしなくて、なんとなくほのぼの。こういうのはちゃんとアルバム音源チェック予習なりしてから見に来るとかでないと「有り難さ」ってのが湧き上がってこないだろうよ(笑)と思いつつ。まあ後で聴きましょうか。あまり知らなかったが、なんのことはなくFMラジオ関係でちょくちょく福岡来るのかもしれないらしいのだった。こういう声質の人ってまた最近ちょっと出てきたような気がする。と家でケーブルテレビの音楽局ばっかしずっと流しっぱなしにしてると感じるのだった。(20071207)
○久留米方面に出張で、遠路疲れて夕方西鉄で天神に戻ってきたら、ソラリアでアリス九號.の5人の人の公開ラジオトーク番組がちょうど始まるところだった。おお。と思い、ほんとM-onとかでたまに見るくらいでLUNA SEAとかそういうのみたいだな、と思っていて、見た目より曲の方がいいような気がしていたが、偶然であまり生で間近で見る機会もないだろうから全く通りすがりの野次馬(笑)。写真は始まる7分前くらいで出てくる前の人だかり(オンエア出演中は撮影禁止だよー。で、周りでなんとなく見てる。2階からの方がよく見えた)。演奏するわけではないからあまり熱くなく、そこにいるからといって自分的にはあまりきゃーっとなるわけではないが、またもやなかなか淡々としゃべりが展開していた。話し方を聴いていると年齢が下の感じがして、雰囲気が毒々しい感じってあまりしなくて、なんとなくほのぼの。こういうのはちゃんとアルバム音源チェック予習なりしてから見に来るとかでないと「有り難さ」ってのが湧き上がってこないだろうよ(笑)と思いつつ。まあ後で聴きましょうか。あまり知らなかったが、なんのことはなくFMラジオ関係でちょくちょく福岡来るのかもしれないらしいのだった。こういう声質の人ってまた最近ちょっと出てきたような気がする。と家でケーブルテレビの音楽局ばっかしずっと流しっぱなしにしてると感じるのだった。(20071207)