○VAMPS LIVE 2008 (9/2、開場午後5:30、オープニングアクト6:00頃~、開演午後6:66) ※平日だから出勤し会社帰りに立ち寄るサラリーマンである。福岡公演は土曜から数えて3回目(昨日はディストのオフ会とかだそうで)
今日はMONORALが前座。にこにこ。今回はステージ右側、一段上がって中間部あたりに陣取れたので、ステージ全体がよく見えてOK。壁の落書きもよく見える。
本番バンドは最初白い幕に「吸血鬼ノスフェラトゥ」(古えよ^^お、今500円シリーズがあるんだ!買おうかなっ)らしきものが映るやつがきて、さらに照明にぶらさがってる先生?シルエットが来る展開で開始。
始まりよりもだんだん、徐々にテンションが上がる感じ。後半で突然Glamorous Sky抜き打ちぶっつけ(場内さらに沸く)披露。終盤はなかなかごりごりでよろしかった。マイクスタンド蹴ったりいろいろ暴れてます。Lucy in the~(正直これが一番知ってて一緒に歌える歌だったりする)はMONORALアニス氏とびいりだったり。MCではK.A.Z先生作曲DMCのSATSUGAIなどが「オブリやラルクより売れてる?」好セールスで半分ネタにされております。昨日は各人市内におでかけとか、一蘭だのキャナルだの映画だのネイルサロンだの…
本日の奇遇:(1)HYDE先生一瞬静止。突然「っくしゅ」。(会場内大笑)←※くしゃみ
(2)後半、HYDE先生の飲んだペットボトルがわりと飛ぶ。我々まで水浴(ひいい・笑)。前の兄さんが拾う。しかし終演後、その場にちょこんと置いてあった(爆)。全然知らない隣のお姉さまと周囲の2~3人で「これ、どうしましょ?」と相談し、その人に譲り、記念に写真だけ撮らせてもらう。水がまだ入っているんだが…そこの皆さんで分け合う(笑)。ご利益があるかも、と頭にぬってみる人あり(とげぬき地蔵か何かですか><)、「これ、飲んでも大丈夫でしょうかね」と聞く人あり、「いや何かうつるとか、そういうこた無いからなんともないですよ」(※なにをわけのわからんことを言ってるんだ><)…で、手にすくい分けて試しに飲んでみる人あり←いや、人間、みんな若い子も含め格好はキメキメでいても、突然予期せぬ状況に直面すると、咄嗟に案外善良素朴というか、いろいろ妙ちくりんな反応をしてしまうものです、ということがよくわかった。その場で「おつかれさんした」と別れましたが、かなりわろた。ありがとございました。なお終演後、6月京セラドーム以来の有志に再会し軽く打ち上げ(これも善哉) (20080902)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)