「ゆわさる別室 」の別室

日々BGMな音楽付き見聞録(現在たれぱんだとキイロイトリ暴走中)~sulphurous monkeys~

20160114

2016-01-14 | 矮小布団圧縮袋

〇そんな勢いで、東京の恵比寿リキッドルームでは今夜METAFIVEのライブだったとのこと。盛況で恐悦至極。
 こっちは朝8時から通常勤務です。
 1月年明けから会社内の作業で缶詰で今度はなかなか外回りができなくなってしまった。その分、室内で引きこもっている時の作業用BGMかFMラジオってことになるんだが。
 このところ過去から現在まで大量の音楽が脳内を通過するので記憶中枢が激しく活性化されているのか、夜寝てる時に奇想天外な夢を見る。ただでさえ報道されるニュースが国際面でも社会面でも芸能面でも総じて悪い冗談のような話ばかりなので、小説より奇なり、はたまた起きてる間が夢なのか現なのか。
 ※写真は先月の出張時の特急内でのキイロイトリとカツオ人間だ「カフェオレデ クツログ」
 
 本日のBGM:
 「スペシャリスト」(KBC、1/14 21:00~)音楽:横山克
 音楽がファミリーヒストリーの音楽担当の人だと知った。
 土曜ワイドの2時間枠の時から、スピード感と回転数の速さと台詞とトリックの混み具合が金田一少年の事件簿ぽいなと思っていた(でもBBCやiTVのミステリーだとこんな勢いが普通だ)が、ついに連ドラとなる。
 つよぽんという人は時々「メーター振り切ったテンションの高さ」(例、1本満足バーとか、昔でいうとキンチョールのバスの中の高齢女性の役とか、がんばりましょうのコントの激しいやつとか)で、圧倒される時があるが、自分の中では正体不明の謎の人のイメージだ。そこが合ってるのか、この「たっくん」はこの人の役というイメージになっている。後半でようやく通常運行の京都チームが合流してやや安堵。吹越さんだと怪しい。(20160114)
コメント