〇あっという間に再び11日が巡ってくるのだが、非常にめまぐるしく忙しくて短く感じられるような11月の一か月だった。(写真は先週の京都駅のキイロイトリ)
今日も月曜朝から夕方までフルで業務。書類を一つ提出すると次の仕事が来て休む暇がないが、それでも一つ出すと一息つく心地だけは一時間くらいは味わう。深呼吸してから、まず一杯お茶を入れる。そして次の仕事の準備の前に、鞄の中のレシートの整理をして家計簿に記入してから、明日朝までのチェック書類を見ながら、どんなもんや待機だ。
しかし一気に冷蔵庫に入ってるみたいな気温の下がり方になってきている。かつ強風で警戒中。
こちらは京都駅恒例の3Fあたりのクリスマスツリーと、地上の電飾。
BGM:Here Comes the Sun / The Beatles (「Abbey Road」)
21時からETVのきょうの料理で「お雑煮」、同時間に裏のBS朝日で美食探訪の銀座や築地巡りなどをやっているという、土井善晴先生二本立て出演中。ヒア・カムズ・ザ・サンはBS朝日のおかずのクッキングのCMの時にBGMで流れる歌。土井先生関連ではビートルズ系も出てくる(Beatlesのたとえ話だとわりとわかる)。今日は、後藤アナのお名前がしげよしではんえい「繁榮」と書く、と聞いて「おおっ」と文字のインパクトにおののく(20171211)