〇ひどい会議だった。終わった後でもフロアで、このまま通過するのかと憤怒の声が各所で上がる。
夜、家に帰ってきて国会の様子を見るとひどかったが、うちの会社も黙ってたらだめだ。
最初は悪気なかった、ではすまない。いつかこれが憎悪になり破壊的な破滅になりかねんことを危惧する。
はっきり言おう。対策で明日も動く。
(写真:キャナルシティを移動中のキイロイトリ)
BGM:Roll The Dice / 西川貴教 (作曲:澤野弘之)
(「Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀2」#9「強者の道」BS11 11/26 24:45~)
録っておいたのをまとめて。自分の記憶では三国志以来のすごいのをやっている。
ちょっと独特な動きなのだが、人形劇というには生々しい。虚淵玄脚本の話がヘビーなのと濃ゆい演出や操演技術、そしてエロスとタナトスというかひたすら凄絶に耽美的な流血人形のキャラの数々。(その各人の性格も相当…)
しっかり諦空から「魔道に堕ちるCV石田彰」を見てしまった。
レボレボ兄さんはほんとによく働く。一日でいつ寝て休む暇があるんだろう??と思うくらい、こんな仕事もしている。歌の方もかなりだが、超美形キャラとして出演しちゃってるし…
サンファンとゴールデンカムイ(問題のラッコ鍋の回)と宇宙戦艦ティラミス(ロメオが加わる。みんな車だ)は、とにかく配役が渋い上にテンションが高い。月曜深夜のBSイレブンのやつは連続して流すと、声を聴いてるだけで何かに当てられたように酔ってきて、頭がくらくらする。
なんか「秋アニメ」というののインパクト強烈なのがあれこれあって、集中力がそがれてる原因はこれかもしれない。まずいな。(20181127)