館林ロストシティーランブラーズ・フォークソングシングアウト

フォークを歌って43年の坂を今登坂中。世間に一言あってこそフォーク。軟弱アコースティックミュージックにシングアウトだ!

エリマキトカゲ?

2018-08-19 05:48:12 | 生活雑感


エリマキトカゲかぁ?と、一瞬思いまして・・・

こやつが、蝦夷やまわさび(ホースラディッシュ)から離れないのであります。



両爬の脱皮はまさに「新陳代謝」というわけです。ですから正常な脱皮は、正常な新陳代謝をしている証拠、という意味で、両爬の脱皮は健康のバロメータと言えるわけです。
などと、調べたら書いてありました。

脱皮不全はあまりよろしくないようなのだが、トカゲに関しては良くある話で、あまり問題ないようで、うれしいです。

こやつらは、畑の虫など食べて、いいやつなのです。

こやつらを調べてゆくうちに、知らなかったことが、いくつもあって、ちょいとお勉強になりました。

まず、こやつは、カナヘビのほうで、トカゲはあのきらびやかな方でした・・・(知らなかったわい)




こやつが、トカゲ!

カナヘビ・・・・

かな・・・・

カナ・・・・

突然笠木透の「特攻花」の一節が・・

「クウサカナサ(小さ愛さ)赤い花だよ」

このカナサ・・・愛らしいという美しい言葉は、何とこの「カナヘビ」君のカナでありました。

つまり、「小さくて愛らしいヘビ」なのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする