ロンドンのデザイン学校に通うこととなったエリー。しかし、同級生との寮生活に馴染めず、早々と寮を出、ソーホー地区にあるアパートで一人暮らしを始める。引っ越しが終わり、一息ついて寝ようとしたその時。何故か、60年代のロンドンへ、エリーはタイムスリップ。煌びやかネオン街を楽しむエリー。やがて、それが悪夢へ変わると知らずに──。
各所で評価の高いサイコロジカルホラー。
期待通りというか、中々面白かったです。意表を突く作品。
まぁ、俺はもうちょいホラー寄りなんかと思っていたが。
ホラー目線やと期待外れかな。ジャンル分けが非常に難しい。
かと言って、サイコでもロジカルでもないしな~w
だからこそ、今までありそうでなかった作品とも言える。
謎解きと後は青春重視って感じなんかな? 青春ファンタジーやね。
ダークファンタジー。イギリス版「時をかける少女」。
前評判通り、音楽と映像のマッチング。素晴らしい。
音楽とファッションの洪水。鏡の演出とか凄い。
ダンスでクルクル入れ替わったり。ミュージカル映画でもある。
各演出が、エリーとサンディのシンクロをより高めている。
しかし、歓楽街のネオン、その下では……。
芸事ということで、綺麗事じゃ済まされない闇が広がってると。
もうちょい、この闇部分を詰めてほしかったよね。
細部の詰めの甘さが、ラストのどっちらけに繋がってくるというw
そういや、エリーって霊感があるって設定なんすかね?
そこら辺が曖昧というか、オカルトチックではあるよな。
これを許せるか許せないかで評価が変わってくると思う。
俺はびっくりの方が勝ったというか。全然予想してなかったからな。
ババア強ぇしw さすがはロンドンで生き残っただけのことはある。
あんな死体だらけの部屋で暮らしてたとか、めっちゃホラーやんw
風呂に栓しただけじゃ臭い消せねーだろ。
あんだけ殺してて、捜査の手が伸びないとか。
ちゃっかりアパートも手に入れてるし。とんでもねーババアだなw
シリアスを突き抜けて、笑っちゃったよw
視聴後としては、本当に今まで味わったことのない感覚だったな。
ドリフの大オチみたいな。ダメだこりゃw
いや、けっして悪い気分ではないんですがねw
序盤から想像もできない展開が一挙に畳み掛けてくる。
ヒロインの魅力も存分に引き出されていたし。
エンディングの後味もすっきり。
改めて感想を書いてると「よくできた映画やな~」と感心します。
サウンドトラックとか売ってんかな? めちゃくちゃ欲しいわ。
皆さんもこの映画で「60s」へタイムスリップしてみてください。
では、また。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます