昨夜は深夜0時に 滋賀県から帰宅
午前1時に就寝して 午前5時前には起床して 今日は 「やぢを」さんと青春18キップを利用して日帰りツアーへ
まずは 今回の行程を
岡山(6:17)・・・・・(7:14)福山(7:18)・・・・・(8:05)府中(8:10)・・・・・(9:55)三次(10:47)・・・・・(12:06)備後落合(12:41)・・(トロッコ列車 奥出雲おろち号 指定席)・・(13:25)出雲坂根(13:36)・・・・・(14:15)備後落合(14:34)・・・・・(15:58)新見(16:15)・・・・・(17:58)岡山
初回は 街中は通過して 福塩線より
そして 最初に紹介するのは この駅
備後矢野駅です
この駅が見える国道を仕事で通って 気になっていた駅です
ここの駅舎では 地元の方が うどん&そば屋さんを営業しています
今度 仕事の昼食に寄って見ます
そして この列車の終点 「三次駅」へ
この駅では 52分の待ち時間があるので 駅前で早めの昼食と思いましたが どこも11時より
喫茶店でモーニングを食べて 駅の売店で 弁当を 最初から 弁当食べとけばよかったと反省
駅の跨線橋からは
右上に 転車台が見えます
三次駅にも 転車台が残っていたんだ
でも 相当 痛んでいるみたいです
三次からは 芸備線で 備後落合へ向かいますが その車内から見た 転車台を
少し整備して 見学できるようにすれば いいのに
今日は ここまでで 続きは また明日です