おやじの休息

2014年9月8日にOCNブログから引越ししました。
岡山市より 発信中です。
コメントは認証制となっています。

2012年夏 青春キップの旅~その4

2012年08月18日 | 鉄道

2012年夏 青春キップの旅 最終回です

出雲坂根駅には 備後落合行きの普通列車が

12_08_12296

この普通列車に乗って備後落合駅に戻ります

12_08_12303

出発進行

12_08_12304

急勾配なのがわかります

スイッチバック折り返し場所に着くと

12_08_12311

当たり前ですが 行き止まりです

ここで 運転士さんは移動です

12_08_12315

再び 発進

12_08_12321

普通列車でも おろちループ橋の見所では スピードを落としてくれます

車内を

12_08_12325

皆さん 釘付けです

車内には こんな新聞が掲示されています

12_08_12332

1967年の新聞です

線路は これぞローカル線って感じで

12_08_12327

もう一枚

12_08_12350

この時期 雑草が線路に無く よく整備されています

まもなく 芸備線と合流で

12_08_12361

この時間 芸備線の上りと下り そして乗ってきた木次線の3両が揃う瞬間ですが 写真が撮れませんでした だって 乗って移動しないといけないんだもん

これから 芸備線で新見駅へ

とりあえず 運転席

12_08_12371

一度 運転してみたい

出発すると 木次線の観光路線とは違い

12_08_12386

線路には 草いっぱいです

鉄橋も

12_08_12388

いつも 仕事でこの鉄橋の下を通って 気になっていました

さらに 進むと

12_08_12421

廃線跡と間違いそうです

列車は 伯備線と合流しますが 不思議な駅へ

12_08_12435

布原駅ですが 伯備線にありながら 伯備線の普通列車は停車せず 芸備線のみ停車する駅です

ここは 「秘境駅に行こう!」で 70位に登録されています

反対側のホームも

12_08_12439

1両しか停まれないホームなので 芸備線しか停車できませんね

このあと 終点の新見駅

12_08_12445

ここに来れば 「特急やくも」 も見れます

12_08_12453

ここから 岡山へ直通ですが 「やくも」ではなく 青春キップですので 普通列車でお帰りです

前日の仕事もあり 少し疲れましたが 自分でも関心する企画でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする