おやじの休息

2014年9月8日にOCNブログから引越ししました。
岡山市より 発信中です。
コメントは認証制となっています。

姫路城お色直し

2014年08月14日 | お出かけ
2009年より 大掛かりな補修工事のため 城を覆っていた素屋根が解体されているので お色直しした姫路城を見てきました
工事中に訪問した以前の記事はこちら

001

見た瞬間「白っ」て声が出ます 
正面より
002

城が白すぎるのと 曇っているから 写真が白飛びしまくりです
東側にはまだ工事用のプラットホームが残っています
その東側より
003

来年の3月27日からは天守閣も見学できますから また 来年の春に来たいと思います
もう一枚 東側より
004

証拠写真程度でいつも撮っていますので たまには人の真似をしようと思っても 元々腕がないので寂しい限りです
次は 城の北側より
005
こちらから 見るのは初めてです
北側のお堀には
006
 泳いでいるのではなく この状態で浮かんでいました そのためか 甲羅には藻がいっぱい生えています でも このプカプカ亀さん可愛かった
城を一周して
007

西側からは撮れなかったので 正面(南側)より少し西側から
本当にきれいになりました
今回 姫路城で気になったもの
009

猫を数匹 見ましたが ちゃんと餌を頂いているみたいです

城の周りでは いろいろなイベントが
008
お堀めぐりがあったり 城前の広場では
010

大河ドラマ館があったりで 商売やっています これでいいんですよ 兵庫県は商売上手です
最後に お土産屋さんで見つけた 官兵衛
011

「缶べえ」
やっぱり 姫路は面白いなあ
我家からも 高速を利用しないでも 2時間あれば行けるので 涼しくなったら また探索に行ってみようかな
おでんも食べないと

















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする