おやじの休息

2014年9月8日にOCNブログから引越ししました。
岡山市より 発信中です。
コメントは認証制となっています。

岡山一周乗り鉄

2014年08月31日 | 鉄道
今回は 乗り鉄を
初めにプラン内容を
岡山(6:54)→(7:40)総社(7:53)→(8:51)新見(9:51)→(11:28)津山(11:35)→(12:15)美作河井(13:20)→(13:59)津山(14:35)→(16:02)岡山
朝が早いですが 岡山駅ではいいことも
001

寝台特急「サンライズ」の切り離し作業
朝早いのに 大勢の方が見学されていました
002
少し運転席を覗きましたが 見えませんでした
まず最初に乗ったのは吉備線
003

偶然にも 官兵衛列車でした
総社からは伯備線
004
高梁川沿いに北上します
途中では
005
レールの運搬車両に出会いました
レール10本のために1編成 なんて贅沢なレールなんでしょう
新見からは姫新線
006
車両は貸切状態
姫新線で私の好きな場所
007

勝山近くのトンネル&鉄橋
津山からは因美線
008
ここで姫新線とお別れです
そして到着したのは
009

美作河井駅
折り返しの列車が来るまで お弁当タイム
010

ここまでの途中で駅弁が購入できないという情報だったので 事前に岡山駅で購入しました
ここで 転車台を見学して帰路へ
011
有名撮影スポットの「松ぼうき鉄橋」を通って津山に戻り 津山線で岡山まで帰りました
料金は 「岡山・尾道おでかけパス」を利用して 1,950円
お得に一日遊べる旅でした





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする