おやじの休息

2014年9月8日にOCNブログから引越ししました。
岡山市より 発信中です。
コメントは認証制となっています。

一畑電車乗り鉄~その参

2014年11月29日 | 鉄道
一畑電車乗り鉄 続きます
今回は 出雲大社前駅編を

駅舎は

1930年(昭和5年)に建てられた駅舎です
駅舎内は

壁には ステンドグラス風な窓があります
中央には

おしゃれな円筒形のものが
ここは

以前は券売窓口だったみたいです
他にも窓口が

荷物取り扱い窓口みたいですが 記念キップなどの販売窓口になっていますが 趣のある窓口です
駅舎内には カフェもあります

女性に人気ですので おっさん一人では入れません
メニューは

価格は たとえば480縁 「円」ではなく出雲らしく「縁」になっています
駅舎内には売店も

電車通の方からは つっこみだらけの 絵が気に入りました
その売店

「しまねっこ」グッズなどが販売されていました
この後 「デハニ50型」の見学ですが 次回へと続きます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする