おやじの休息

2014年9月8日にOCNブログから引越ししました。
岡山市より 発信中です。
コメントは認証制となっています。

夢の共演

2014年12月13日 | 鉄道
先週の6日に一人でお出掛け
久しぶりの乗り鉄で出発地は

JR瀬戸大橋線の児島駅
乗る電車は

6:24発マリンライナーです 本当は この後のサンライズに乗りたいですが
いつも見ている長い編成が来るのかと思うと 来たのは なんと2両編成 こんな短いマリンライナーがあるんですね
短いマリンに乗って四国へ

瀬戸大橋で夜明け
途中 坂出で乗り換え西へ

海岸線を走って気分最高
今年 訪れた駅も

箕浦駅 貨車を再利用した駅舎です
そして 到着したのは「伊予西条」
坂出から ここまでの電車にトイレが無いのはきつかった
目的の「四国鉄道文化館 北館」に入ると

常設展示の「0系新幹線」とJR四国の人気者「鉄道ホビートレイン」の共演です

普段は愛媛の宇和島と高知の窪川を走っていますが 今回は ここで特別展示
車内へ入り 前方を

窓の外にはダンゴ鼻が見えます

ダンゴ鼻は視界確保のためにメッシュになってるんですね
車内を

左側の座席は 0系新幹線で実際に使用されていた座席です
床には

蒸気機関車の図面が
壁にも

反射して見えにくいですが 四国で活躍した列車を中心に展示されています
車両のダンゴ鼻ではない側の お顔は

ペイントでイメージしていますが・・・
行き先は 「東京」になってます
 
そう言えば 本来この場所にいた方は

外の駐車場に出されていました
私の好きな この方も

軌道自転車
イベントの時は 駐車場の線路で試乗させてくれたらいいのに
その駐車場の線路を

以前よりキレイになってます
3年前の線路は

木のほうが 趣があって好きですが 腐っちゃたのかな
 
このあと 今年開館した南館をご紹介します
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする