琵琶湖遊覧のあと 夕食を済ませて大津港を散策

学習船「うみのこ」もお休み中
隣には

先ほど 乗船した「ミシガン」も
大津港の沖合では

キレイな噴水が

びわこ花噴水
これも 今回 ゆっくり見たかった一つです

日本最大級の長さを誇る噴水で 放射噴水は 66本あります
そのほか 直上噴水 2本も

上に上がる噴水は 約40メートル上がるそうです
あれ
噴水の向こうに花火が上がっています

突然なプレゼントでした
でも いつもの 手持ち撮影なので ブレブレ

琵琶湖に映って 蝶みたい

こんな キレイな噴水が見れる 大津港近くの方が羨ましいです

しばらくすると 沖から船が

パーティー船の「ビアンカ」が帰ってきました
暑いので 撤収して ホテルから

ここからも 噴水が見えます
窓の下を見れば

翌朝は これに乗って・・・
この日の夕食は

近くの すき家で うなぎ
今は 味噌汁を しじみ汁に変更します
翌朝の 朝食も

やっぱり すき家
もちろん しじみ汁に変更です


学習船「うみのこ」もお休み中

隣には


先ほど 乗船した「ミシガン」も

大津港の沖合では


キレイな噴水が


びわこ花噴水

これも 今回 ゆっくり見たかった一つです


日本最大級の長さを誇る噴水で 放射噴水は 66本あります

そのほか 直上噴水 2本も


上に上がる噴水は 約40メートル上がるそうです

あれ



突然なプレゼントでした

でも いつもの 手持ち撮影なので ブレブレ


琵琶湖に映って 蝶みたい


こんな キレイな噴水が見れる 大津港近くの方が羨ましいです


しばらくすると 沖から船が


パーティー船の「ビアンカ」が帰ってきました

暑いので 撤収して ホテルから


ここからも 噴水が見えます

窓の下を見れば


翌朝は これに乗って・・・

この日の夕食は


近くの すき家で うなぎ

今は 味噌汁を しじみ汁に変更します

翌朝の 朝食も


やっぱり すき家

もちろん しじみ汁に変更です
