退職オヤジのひとりごと

退職オヤジが直面する新しい日々…感動か困惑か?
カオスの日々を綴ります

投票

2019年07月21日 11時34分15秒 | 時事問題

いよいよ選挙当日が来ました。

私は期日前投票をしてしまいましたし、娘も金曜日に投票を済ませました。

今、妻が入場券を持って投票所に向かってます。



期日前投票をしてみて思ったのが、

投票日を「□月〇日」にしなくても、『□月△日~〇日』でいいんじゃないかということ。

期日前投票ができる2週間程をその期間に充てて、たまには夜18時~24時とか朝3時~9時(3時が朝かは別として)なんていう日も設ける。

投票によるオマケも良いんだけど、「行きたくないから行かない人」より「行きたいけど行けない人」の対策が先じゃないかと思いました。
投票日を営業停止にできる会社ばかりではないので。

時間外勤務になって大変かもしれませんが、選挙権の行使を時間外にしか行えない人のために、一肌脱いでください。


今朝6時過ぎに愛犬と散歩に出かけたところ、近くの小学校の前で『投票所⇒』の紙を持って立っている人がいました。

  『投票は何時からですか?』

と話しかけてみると、

  『7時からです!』

とその若者は笑顔。


こんな時間外のやり取りの中で、ふと考えたことでした。




とにかく雨が降ってないのが良かったです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿