豆本三昧我褸芥(がるぁくた)ノート & 美人画あれこれ

日本の名作文芸と東西の名画の自作豆本の内容紹介のほか、その資料として集めている東西の美人画をいろいろ紹介しています。 

一日の十二の時刻  喜多川歌麿 『青楼十二時』

2014年04月29日 | 今日の美女

 日本の絵では「朝・昼・夕・夜」をセットにしたものは見つけられなかったが、12の時刻に細分した揃い物が幾つかあった。
 ただし、全作揃いは歌麿の「青楼十二時 続」だけである。
 「青楼」というのは妓楼のこと、つまり吉原の花魁の一日を描いたものである。

 子                              丑                             寅
    

 卯                              辰                             巳
    

 午                              未                             申
    

 酉                              戌                             亥
    

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 豆本へにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 豆本へにほんブログ村