豆本三昧我褸芥(がるぁくた)ノート & 美人画あれこれ

日本の名作文芸と東西の名画の自作豆本の内容紹介のほか、その資料として集めている東西の美人画をいろいろ紹介しています。 

自動車発展史・ダイジェスト版」という豆本

2010年09月27日 | 豆本


 前回の5冊の各豆本のから10~20点程度ずつを選んで一冊に纏めた総集編の大小である。

 発展史を差し上げた方が、「豆本というので、もっと小さい本だと思っていた」といってこられたが、何度も言うように、かような具象的のものの画集豆本は小さいよりも大きい方がいいのである。これはミニカーだとて同じで、模型だといっても縮尺のやたら小さいものより大きい方が、魅力があるのではなかろうか。
 ともかくも比較してもらう意味で、あえて小さいものを作った次第である。
 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 完成した「自動車発展史」の豆本 | トップ | 宮田雅之の新豆本 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

豆本」カテゴリの最新記事