折鶴は、用紙が正方形では無くても折れるので、これは正三角形を二つ合わせた菱形並行四辺形に依る三連鶴である。菱形は対角線の長さが違うので、図のような二種類の折鶴になる。個人的には翼が短く頭部尾部が異常に長い鶴は奇形的で不自然な感じがして好みではない。
二点接続の翼で繋ぎにするには正六角形の用紙を三等分した三羽連続が基本になる。
以下はそれを発展させていくだけである。
菱形大鶴と通常小鶴を組み合わせた連鶴は出来上がりが綺麗なのだがこれまた展開図が紛失。せめて雪華図のような右だけでも再現出来るかと老脳に鞭打って何とか両方再現出来たと思うが、作るつもりはない。
※ 付記
下は雑駁な図だながら再現した展開図で、赤い所が繋がり部分であるが勿論実際はもっとちいさい。全ての鶴は翼でつながっているので、左側の場合中央の大鶴は上下左右の大鶴とは直接つながってはいない。