下町のパンを食べてみませんか?

千住、緑町ゆうやけ通り下町のパン屋パレット

スフレタイプのチーズケーキ

2007-08-11 08:57:51 | パンのパレット
スフレタイプのチーズケーキを焼いてみました。ボトムには小麦胚芽を使っています。軽くソフト、しかも濃厚。ケーキを焼く時に目指すのはいつも伝説のガトーバスク。カスタードクリームとラズベリーが入ったアーモンドの香ばしい味…らしい。同じ名前のケーキは食べましたがそのパティシエの創るモノは想像するだけです。同じ名前の店でもチーフが変わると味も違う。

屋上の南

2007-08-11 06:29:24 | 千住の紹介

何年か先にこの屋上からの風景が変わります。

 中央右寄りに写る
アクロシティの高さは100mを僅かに超えていますが、
手前には隅田川が流れています。
その隅田川の手前北側が千住大橋周辺再開発の
地域なんです。
予定では二棟のタワーが建設され、その高さは150m。
ここから見るとアクロシティの左側(東側)にできると思います。
建物の高さは豊かさの象徴と言ったひとがおりました。
氏によれば金持ちと煙は高い所が好きだそうです。
朝日を浴びるアクロシティも見下ろされる日が来るんですね。

今日もたっぷり気温は上昇する気配です。
TVでは帰省やレジャーに出かける渋滞のニュースが流れます。
気のせいか町の人口も一時的に減った感じがします。
この時期はもう海には行かないと子供の頃は言われました。
クラゲも増えて泳ぎにくかった記憶があります。
お盆が開け、夏休みが終わると千住は九月の祭礼があります。
七夕飾りも先日外しましたが、今度は祭り提灯が千住一帯に
つけられると思います。
時間の経過が想像以上に速く感じられます。
祭りの頃は少しは秋らしくなるんでしょうね。

今日はハンズに行って僕個人の為の夏休みの工作を
物色してみようかと思っています。