下町のパンを食べてみませんか?

千住、緑町ゆうやけ通り下町のパン屋パレット

超長寿命

2007-08-24 21:11:35 | パンのパレット
携帯の着信を知らせる緑色の光りの点滅。故障かぁ?スカシシルバーの画像に続きメッタに使われぬ機能が作動すると驚いてしまう自分が滑稽です。なにしろ友達さえ家人に送信して直接僕にメールをよこさない近頃ですから…。今回の着信メールに添付されていた画像を載せます。彼の師匠はさらに上手いそうですが、師弟ならこの24倍32倍の大きさでも同じように作れるような気がします。当然材質はプラからスチールに変わると思いますがね。それにしても僕の携帯の発光ダイオードは超長寿命に違いない!

豆色知識

2007-08-24 07:30:16 | パンのパレット
以前N君から聞きましたがN君にはTが教えたと申しておりました。それはさておき、豆の色によって異なる効能があるそうです。黄色い豆には悪玉コレステロールを低下させ血管をきれいにしなやかにする。おまけにボケ防止作用もあるとか。黒い豆には活性酸素を消化し、老化を防ぐ。赤い豆は便秘や肌荒れを防ぐ。緑の豆は体に抵抗力をつけ肝機能を向上させるそうです。毎日欠かさず豆類を食べると健康維持に有効だそうです。最近Tが40歳を前にして重大な成人病の疑いが出たそうです。他人に教えることは出来ても自分で実践するのは難しいことって少なくない…そんな気がします。夏休みも残りあと僅かですね。母は担任から何度「やれば出来る子供」と慰められたのでしょう?誰だってやらなきゃ出来ませんよね!