下町のパンを食べてみませんか?

千住、緑町ゆうやけ通り下町のパン屋パレット

立秋なんですかァ

2008-08-07 19:00:05 | 夢見るお年頃

あの雨でも最高気温を落とさずに夏の暑さは続いてますね。
足立の花火もサザンオールスターズも30周年。
このパレットも開店以来30年が過ぎたんです。
長いような短いような辛く苦しいような楽しいような・・・どうなんだ!

昨日の雨にもかかわらずミニトマトは熟して割れ始め
あわてて収穫。コナにも「旬」をおすそ分け。

 最近買った雑誌に「手相は変えられる」と
表紙に書いてあったので帰宅するなり開いて見れば・・・
好きな手相にペンで描いてしまいなさい・・・なるほどなるほど。
幸運も金運も色即是空思いのまま?
もう恐いモノなんてアリャしない!
あとは描いた線を見て如何に自分を納得させるか・・・だけです。

 
どちらもゴーヤなんですが あまりにも色が違い過ぎて
ゴーヤ初心者にはスタンダードなゴーヤとスーパーゴーヤの
違い?だけでは理解できないでいます。

来週から店の作業場を少し改装する為に初めての
自分の店としては過去最長の休暇に入ります。
改装以外にも溜まった課題が山積してますが
行ってみたい気持ちが日増しに強くなる所があります。
バイクでは今年がラストチャンスかも知れないと
思うとナントシテモの気持ちが湧いてくるんです。
その他にも普段行けない同業他店の見学も
タップリする予定で きっと休み明けには成果が
出せるんじゃないかと考えています。
コナが来てから13年間思えば彼女の近くを24時間以上
離れたことがありませんでした。
まあ24時間以内に戻ってこられるかルート検索して
決行出来るか考えてみます。

東京に生まれて住み続けてはいるけれど
仕事は農業に近く田舎暮らし感覚でオマケに世間知らずで
町を出て遠くに行く時はいつもコンナ感じがするもんです。

http://jp.youtube.com/watch?v=8fwY3jGNsog

10代で観た映画の衝撃はいまだに僕のベスト5に入ります。
彼を観たのは全く違う役柄の前作で最初は同じ役者とは
思えませんでした。

http://jp.youtube.com/watch?v=lcMzg_bpD7k&feature=related

でもソノ頃に観た映画にはモンテカルロ・ラリーが舞台に
なってて音楽も印象に残る映画 もありました。

http://jp.youtube.com/watch?v=Qfc4NPNMFro

 僕の10年後とコナの10年前があったなら
浜辺のシーンに使ってもらえんだろか?

当時はまだフルフェースじゃありませんでした。
東京オリンピックと大阪万博の間・・・
FORD GT40 に興味のある方だけにお薦めします。

http://jp.youtube.com/watch?v=alQXaZDtsxk&NR=1