goo blog サービス終了のお知らせ 

下町のパンを食べてみませんか?

千住、緑町ゆうやけ通り下町のパン屋パレット

バル君

2010-02-27 19:27:53 | 携帯更新
今日はバルト君、家族と一緒に車で来店。
僕は作業中だったのでヨシヨシなんてナデようもんなら粉で白くなるので遠慮したんですが夕方のお届け注文も入っていたのでケッコウ忙しい午後でした。
桜木町の足長さんもバル君に前後して来てくれて話をカツアイしますが残念賞としてチョコレート色のキキのトレーをわざわざ届けてくれたりし更にママの影響で関西弁も多少使える幼児のクウちゃんや妹のサクラちゃんも引越し先のマンション街から今日はパパの運転で家族一緒に来てくれましたからテンヤワンヤと慌ただしい後半。
配達の帰りに北千住駅周辺でテスト用の材料や関連本を入手。
駐輪場でぺちゃんこだったゴッツイ配達用自転車のタイアをパンパンにして外に出ると止んでいた雨が降り出してきたので帰宅も全力疾走(のツモリ)。

明日は東京マラソン。
ランナー達の中でも当選した初心者達は今頃天気予報見ながら走るウェアを考えているんでしょうか?
コースで食べられるモノはバナナ、あんパン、人形焼きなんかが知られてますね。
人形焼きではチビちゃんチで頂いたのが劇的にしっとりしてて驚いたんですが今日は危うくハンズで鯛焼きセットを買いそうにったんですが踏み止まりました。
でも買うならアルミより鉄だな…なんて決めました。

黒糖・生姜

2010-02-27 16:05:06 | 携帯更新
以前、ノドを痛め体調も悪かったお客様の青年に黒糖を差し上げて生姜のスライスと煮たたせてからチビチビ飲むコトお勧めしたんですが「佐世保の実家から送られてきて…」と美味しい玉子とお米をパレットにも おすそ分け。
黒糖・生姜は僕のオリジナルではありませんので…マッいっかァ。
僕が教えてもらった先生に感謝しつつ先生に代わり頂いてしまいますね。

トマトナイフ

2010-02-27 13:38:04 | 携帯更新
左はトマトナイフです。
ちょっと違った刃と形。
トマトを切るにはトテモ便利なんですが店では普通と違う切れ味に僕以外に誰も使おうとしませんから僕専用で使い道は新作試作。
オールマイティではありませんがスペシャリスト…癖や個性に惹かれてしまいます。