久しぶりに大型書店に行ってびっくり。人数の多い団塊世代の第一期生が60歳になって大量定年退職し始める゛2007年問題゛を背景に、書店には<団塊>コーナーが出来ていました。どの本も、゛団塊゛とつけさえすれば売れると思っているかのように、この2文字を冠しているのには驚きです。もっと意外だったのが、ビジネス書のコーナーに<定年起業>の4文字が踊っていたこと。定年して起業するのは、もはや流行語になっているんですかね?
PAPが支援しようとしているのは、中年起業も含めたまさにこの辺りの方たち。ブームに踊らされず、冷静に世間を眺めているところですが、それはさておき、ざっとタイトルを拾うと、『図説団塊マーケット』『団塊サードウェーブ』『少子化する高齢社会』『エイジフリー社会を生きる』『定年後を、楽しく豊かに過ごすために!定年起業のすすめ』『熟年1人起業』『学校では教えてくれない起業の授業』『副業事典』といったところです。いやはや、大変な時代になってきたものです。
PAPが支援しようとしているのは、中年起業も含めたまさにこの辺りの方たち。ブームに踊らされず、冷静に世間を眺めているところですが、それはさておき、ざっとタイトルを拾うと、『図説団塊マーケット』『団塊サードウェーブ』『少子化する高齢社会』『エイジフリー社会を生きる』『定年後を、楽しく豊かに過ごすために!定年起業のすすめ』『熟年1人起業』『学校では教えてくれない起業の授業』『副業事典』といったところです。いやはや、大変な時代になってきたものです。