のほほん自転車日記

早く走るより、回りの景色をみながらのんびりゆっくり。
自分の人生も介護ものほほんと…

深く深く…

2012-11-20 16:47:35 | おでかけ(豊田市外)

この時期の紅葉のライトアップというとお決まりで行く場所。

今年も無事に母も一緒に期間限定(16日~25日)のライトアップを見に行くことができました。

17時30分に家を出て、さほど渋滞もなく1時間ちょっとで曽木公園に到着しました。

車イス利用をしている母もいるため、公安委員会(警察)から発行してもらった駐車禁止除外指定車標章をとりあえず誘導係のひとにみせて、身障用の駐車スペースに停めることができました。

母が一緒でなければ遠い駐車場でも(帰りのことを考えればそちらの方がベスト)まったく構わないんですが、車イスの乗降を考えると専用スペースがあるととても助かるし、会場に比較的近いと万が一にでも吸引が必要になればすぐ車に戻って来られるという点では安心です(吸引器を持っての移動はなかなかこういう場所では大変ですからね)

ところで、この日は意外と暖かくて?というより、思ったより冷え込みが厳しくもなく、しかも平日とあってかひとは多いには多いものの、車イスを押しながら回るのが大変だということはあまりありませんでした。

ちょっとラッキーでしたね

さて、入口前の広場ではさまざまな食べ物屋台が並び、ちょうど夕飯の時間と重なっていたためお腹がぐぅ~~と。

ですが、美味しそうな匂いの誘惑に負けることなく、ライトアッ事業プ協力金(200円/人)を支払って園内へ。

記念撮影も忘れずに

園内奥では陶器やクッキーやプリン(すでに売り切れでした)などを販売していました。

映し出された水面を見るたびに深く吸い込まれてしまいそうな、どこまでも終わりのない底をみているようで幻想的な雰囲気にうっとり。

当然のことながら、写真より実際はもっと素敵ですよ。

園内自体はそれほど広くないため写真を撮ったり屋台に寄ったりして1時間ほどの滞在。母も大満足のライトアップ見学でした。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行ってきました!小渡の霊場巡り~3/3~

2012-11-20 09:13:09 | おでかけ(豊田市内)

きれいな紅葉をみたあと、残るはあと2箇所。

名前の通り両国橋(美濃?と三河なんでしょうか)ということで、石造りと鉄橋と不思議なことに途中で建築素材が切り替わっています。

この橋を渡ってしばらくすると雨がポツポツとしてきました。雨雲がちょうど通りかかったようで、雨具を用意していなかっただけにもっと降り出したら大変だと思っていましたが、結局ポツポツ程度で大した降りにならず終わりました。

皮膚病にご利益があるという田中民部の墓から、いよいよ最後の八王子神社へ。

100段以上はあるかと思われる階段は、最後の最後足にぷるぷるときました

階段を上りながら、巨人の星の他、スポコン漫画やドラマが頭の中を駆け巡っていました。

はぁ~やっと着いたぁ、と思いながら、ここにもあったんだと農村舞台につい目が入ってしまいました。

ホッとひと息

ここで松栄軒さんの和菓子の配布がありました

八王子神社には多くの神様が祀られているのですが、その中でも塩竃神社というのは子宝祈願ということで、結構みなさん参られる方も多いそうです。(わたしはすでに関係ないですが

 

やっと14箇所すべてのスタンプを押し終わり

増福寺さんまで戻り、予定した時間より遅い昼食(2時近く)となりましたが、一緒に歩いたみなさんとともに旭の自然薯入りおそばとあんぼをいただきました。

 

たくさん歩いたこと、そして空気が澄んでいることもあってとても美味しくいただきました。ごちそうさまです。

青空の下で、おしゃべりをしながら食べるお昼は最高です!

今回の霊場めぐりで地元ガイドの方からいろいろとお話を伺うことが出来たり、スタッフとして参加されていた6年間勤められていた女性の方、また親子で一般参加された方と最後にお話ができたり、と朝早くからでしたが、健全な1日を過ごし体はどっぷり疲れたものの精神的にはリフレッシュできました。

それに、こうやって巡りながら祈願というよりは、自然に対して畏怖の念と謙虚に感謝する気持ちを忘れないようにすることが大事だなと改めて思いました。

企画してくださった方々やスタッフ方に感謝するとともに、さらなるパワーアップを期待したいですね。

 

さて、最後にですが…どうしても買いたかった“長寿柿”を最初に立ち寄ったお店ひだやさんで買いました。満足

干し柿の中に栗きんとんが入ってます

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする