オリエンタル系 大輪のユリ
オレンジカサブランカ「コルコバード」という名前です(*^▽^*)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
二日前の握手☆彡
( まだまだ青いバナナみたい )
昨日の握手です☆彡
今朝、ゴロゴロと静かに雨戸を開けた時に 窓から見たら、、、
開き始めていたので庭に下りて「オハヨー」(^O^)/ の あいさつをしました~♡(^^♪
午前5:54
ゆっくりと、でも変化がわかる速さで開いていきます~
午前6:08
もう出かけなきゃいけない時間に、惜しみつつ撮影☆彡
午前9:55
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
このとき同時に開いていた黄色いユリ
イエローカサブランカ「コンカドール」←「NHK みんなの趣味の園芸」ページへ飛ぶ
と、このオレンジ色のユリ「コルコバード」は「雌しべ」が黒いことを発見!
見慣れている白い「テッポウユリ」の雌しべは白いです。
雄しべ・雌しべの観察を記事に書くなんて、ありがたいブログ友達のたろうさんみたいです ← 私なんかと違って植物観察の師匠、名人でいらっしゃいます
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今どきはユリ科の花がよく咲いていく季節ですね。これは「ギボウシ」で、早朝から丸くて大きなハチが ぶぅーん ぶんぶん と、飛んできています!
でも、今年はユリの背丈が低いです。
父の庭でも、私の自宅のも ご近所さんちのも、ほとんどが例年よりも背が低くて早めに開花しているようです。
( 今年は背丈の成長が早めに止まって、花芽が伸びてきたので、私は「あれ」って不審に感じていました )
まるで、今年は早く暑い夏がやってくることをわかってたみたいな・・・(@_@;)?
やっぱり1ヶ月前倒しで季節がやってきているのでしょうか?( ゚ε゚;)
帰宅したら、花びらが反り返った姿で全開していました。
甘く爽やかな香りも、遠くまでぷんぷん匂わせ始めていました。
雄しべも開いて花粉が露出しているので、そばを通るときは衣服に付けないように要注意ですね(;^ω^)
イルカちゃんが水面から顔を出した時のお口みたいになっているつぼみもあります。
このぐらいの姿も好きです♡
( 水滴がついているのは、私がうっかり真上から水やりをしてしまったためです )
三番目に咲きそうな つぼみは、こんな色合いを見せています☆彡
私はオレンジ色のユリが大好きです