Hei!(「ヘイ」って読んで「やあ」って意味)~義務教育世界一の秘密

義務教育世界一の国の教師養成の実態を探る旅。フィンランドの魅力もリポート!その他,教育のこと気にとめた風景など徒然に。

スパイダーマン?

2007年09月18日 | Finland フィンランド
トゥルク市内のアート。作品の名前も作者の名前もよくわからないのです。市内にある大きな岩場の隙間に巨大なクモの巣が。見えるでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トゥルク大学附属ラウマ総合学校9

2007年09月18日 | Finland フィンランド
廊下に展示してあったクラフト(テキスタイル)の授業作品。ストッキングを使った顔たちです。なかなかファニーな感じで,いいでしょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トゥルク大学附属ラウマ総合学校8

2007年09月18日 | Finland フィンランド
7年(中学校1年)生の美術(英訳教科名はvisual arts)科の授業。明暗を描き分けていました。



自分の好きな作品写真などの素材を教科書から見つけてきて,それを何段階かの明暗に描き分けます。もちろんこれは練習。

ちなみに教科書はすべて学校備え付け。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トゥルク大学附属ラウマ総合学校7

2007年09月18日 | Finland フィンランド
食堂を上から臨む別のアングルです。なかなかの食堂でしょう。こういうのを食の重視というのでしょうか。学費はもちろん,給食も無料です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トゥルク大学附属ラウマ総合学校6

2007年09月18日 | Finland フィンランド
給食風景。食堂を上から臨む。教育実習生が小学生と共に食事をとっています。11時24分。我が国よりも少々早いようです。これは全学年が一つの食堂に重ならないようにする配慮。最初は当然1年生。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トゥルク大学附属ラウマ総合学校5

2007年09月18日 | Finland フィンランド
クラフト(キャシュチョ)テキスタイルの授業,ミシンの練習で紙に印刷された線を辿っていました。真剣そのものの顔で針先を見つめる目。学習の本当の姿です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トゥルク大学附属ラウマ総合学校4

2007年09月18日 | Finland フィンランド
透明の樹脂(プラスチック)素材を削って自分の好きな形にして穴を開けます。その後その穴に水性アクリルペイントをひごのようなもので入れます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トゥルク大学附属ラウマ総合学校3

2007年09月18日 | Finland フィンランド
小学校クラフト(キャシュチョ)科の授業。プラスチックに穴を開けるために使うドリルの使い方の指導をしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トゥルク大学附属ラウマ総合学校2

2007年09月18日 | Finland フィンランド
案内板。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トゥルク大学附属ラウマ総合学校1

2007年09月18日 | Finland フィンランド
玄関。小学生の作品か。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする