いやぁ~、スタンドの最上段は風を遮るものもないので寒い!寒い!
もう一枚多く着てくればよかったよ・・・
さて時間潰しに荷物で場所取りして、格納庫の展示スペースを覗きに行くぞ

招待客だけだから、この時間だとこんなに閑散としてます
見学スタンドすぐ裏の格納庫では航空機のコックピット公開やってました

F-15戦闘機、F-2戦闘機、UH-60救難ヘリのコックピットを公開してましたが
やはり戦闘機は人気で両機とも待ち時間 只今30分 で諦め
ガラガラ状態の救難ヘリだけ覗いてきました

もう一ヶ所、少し離れた格納庫では装備品の展示をしてました

こちらは会場から離れているので見学者もまばらです
展示会場は窓から入る太陽光で逆光、撮影は困難・・・

せっかくF-4ファントムも展示されているのに撮影はこんな状態(泣)
機体関係者が丁寧に説明してくれます
良く見ると説明受けてるオバチャン、ファントム用のハーネス付けてるよ
もし逆光じゃなくても展示機までが近くて機体全体の撮影は無理でした
スタンドに戻ったが小腹が空いてしまった、お散歩前に写真の売店で買っておいた牛丼を~

~寒いときには暖かい物が一番です!
と食べ始めたら僅かの時間で冷めてしまい、冷たい牛丼になっていました・・・

私は吉○家の牛丼が好きなのですが・・・ これはちょっとしょっぱいなぁ~
時計を見るとまだ9時だよ、これでは昼にはまたお腹が空きそうだ
式典開始時間が近づくにつれて招待者を乗せて飛来する機体が増えてくる
機種は C-1輸送機か CH-47ヘリコプターでほとんどがノーマル塗装
「観閲式は厳粛な式典なので特別塗装機は参加しない」との情報通りのようだが
中にはおとなしいマーキングのこんな機体も飛来してくれた

航空自衛隊のCH-47ヘリ、後方に見える工事用重機は茨城空港建設に伴うもののようだ
お待ちかねの機体がやってきた!
麻生総理大臣他を乗せて飛来した 陸上自衛隊のVIP専用ヘリ もちろん初撮りです

木更津基地所属の特別輸送ヘリコプター隊 EC-225LP ピューマ 最新鋭の輸送ヘリだ
初めて撮影する機体だが、フライトは遠くてこれでも500mm(デジ換算750mm)での撮影
いよいよ主役も揃い式典の開催だ
もう一枚多く着てくればよかったよ・・・
さて時間潰しに荷物で場所取りして、格納庫の展示スペースを覗きに行くぞ

招待客だけだから、この時間だとこんなに閑散としてます
見学スタンドすぐ裏の格納庫では航空機のコックピット公開やってました

F-15戦闘機、F-2戦闘機、UH-60救難ヘリのコックピットを公開してましたが
やはり戦闘機は人気で両機とも待ち時間 只今30分 で諦め
ガラガラ状態の救難ヘリだけ覗いてきました

もう一ヶ所、少し離れた格納庫では装備品の展示をしてました

こちらは会場から離れているので見学者もまばらです
展示会場は窓から入る太陽光で逆光、撮影は困難・・・

せっかくF-4ファントムも展示されているのに撮影はこんな状態(泣)
機体関係者が丁寧に説明してくれます
良く見ると説明受けてるオバチャン、ファントム用のハーネス付けてるよ
もし逆光じゃなくても展示機までが近くて機体全体の撮影は無理でした
スタンドに戻ったが小腹が空いてしまった、お散歩前に写真の売店で買っておいた牛丼を~

~寒いときには暖かい物が一番です!
と食べ始めたら僅かの時間で冷めてしまい、冷たい牛丼になっていました・・・

私は吉○家の牛丼が好きなのですが・・・ これはちょっとしょっぱいなぁ~
時計を見るとまだ9時だよ、これでは昼にはまたお腹が空きそうだ
式典開始時間が近づくにつれて招待者を乗せて飛来する機体が増えてくる
機種は C-1輸送機か CH-47ヘリコプターでほとんどがノーマル塗装
「観閲式は厳粛な式典なので特別塗装機は参加しない」との情報通りのようだが
中にはおとなしいマーキングのこんな機体も飛来してくれた

航空自衛隊のCH-47ヘリ、後方に見える工事用重機は茨城空港建設に伴うもののようだ
お待ちかねの機体がやってきた!
麻生総理大臣他を乗せて飛来した 陸上自衛隊のVIP専用ヘリ もちろん初撮りです

木更津基地所属の特別輸送ヘリコプター隊 EC-225LP ピューマ 最新鋭の輸送ヘリだ
初めて撮影する機体だが、フライトは遠くてこれでも500mm(デジ換算750mm)での撮影
いよいよ主役も揃い式典の開催だ