アララ、気がついたら記事の投稿がずれてしまってました
申し訳ありませんが、ただいま旅行中なので緊急変更です
初遠征の泊まりは、新装成った常連の宿
綺麗になりチェーンホテルらしい何処へ行っても同じ内装だが
以前のシングル部屋でも、ソファやカウンターテーブルがあった広大な部屋も懐かしい
バスとトイレは古さを感じてはいたけどね
少しだけ早起きしましたが、すでに空港運用開始時間は始まっている
三脚ないので枕を台にしてタイマー使いましたが、ブレてる・・・

朝食を済ませて送迎バスで再びデッキへ
この日は一日中 季節はずれの南風予報の為に、ターミナル1での撮影
空港外の公園へも行きたいが、こう寒くては動く気になれないや
寒さも重なりギャラリー少な目の平日デッキで、浦島太郎の2日目が始まりました
タイ・エアアジア A330-300 HS-XTF は バンコク行き

機首には国旗と額にも AirAsia の文字入りでしたが
正面アップの写真はココからは撮れなかった
以前に撮っていた香港航空機はいつも小型機材ばかりだったので

大きめな A330は初撮りかも、データ整理していないのでわかりません
せかく正面を向いてれたので、ベトナムのNEWな機材 B787 を

ベトナム機の上がりを撮っていると、見慣れない小型機が近づいてきた
機首に大きなマーキングを纏っている


マレーシア航空 40周年記念塗装 の B737-800 9M-MXA
塗装が施されたのはだいぶ以前の2012年頃だそうですが、やっと撮れました
デッキでお散歩しているを初めてみました

ポーランドのLOT航空機は 2016年からの成田就航

ヒースローでは何度か小型機材を撮影していますが、成田は B787の新鋭機でした
前日の撤収時にトーイングされてきたけど、角度的に撮れなかった

ジェットスターのスパイダーマンもやっと捕獲

1998年に就航が打ち切られていたスペインのイベリア航空

2016年秋から再就航されている、機材は A330-200 でした
こいつにここで会えるとは
以前に鹿児島空港で苦労して撮影した経験がある

オーロラ航空の DHC-8-400 RA-67252 元は ANA の JA849A だった機体
もっとも鹿児島で撮影したのは、胴体の短い DHC-8-300 RA-67251 だからこれは嬉しい
知らなかったが、昨年から週3便を成田からサハリン線を就航させていたんだね
しばらく来てないうちに、成田の就航会社もだいぶ変わったもんだ
コリャ完全に浦島太郎になってしまった(笑
申し訳ありませんが、ただいま旅行中なので緊急変更です
初遠征の泊まりは、新装成った常連の宿
綺麗になりチェーンホテルらしい何処へ行っても同じ内装だが
以前のシングル部屋でも、ソファやカウンターテーブルがあった広大な部屋も懐かしい
バスとトイレは古さを感じてはいたけどね
少しだけ早起きしましたが、すでに空港運用開始時間は始まっている
三脚ないので枕を台にしてタイマー使いましたが、ブレてる・・・

朝食を済ませて送迎バスで再びデッキへ
この日は一日中 季節はずれの南風予報の為に、ターミナル1での撮影
空港外の公園へも行きたいが、こう寒くては動く気になれないや
寒さも重なりギャラリー少な目の平日デッキで、浦島太郎の2日目が始まりました
タイ・エアアジア A330-300 HS-XTF は バンコク行き

機首には国旗と額にも AirAsia の文字入りでしたが
正面アップの写真はココからは撮れなかった
以前に撮っていた香港航空機はいつも小型機材ばかりだったので

大きめな A330は初撮りかも、データ整理していないのでわかりません
せかく正面を向いてれたので、ベトナムのNEWな機材 B787 を

ベトナム機の上がりを撮っていると、見慣れない小型機が近づいてきた
機首に大きなマーキングを纏っている


マレーシア航空 40周年記念塗装 の B737-800 9M-MXA
塗装が施されたのはだいぶ以前の2012年頃だそうですが、やっと撮れました
デッキでお散歩しているを初めてみました

ポーランドのLOT航空機は 2016年からの成田就航

ヒースローでは何度か小型機材を撮影していますが、成田は B787の新鋭機でした
前日の撤収時にトーイングされてきたけど、角度的に撮れなかった

ジェットスターのスパイダーマンもやっと捕獲

1998年に就航が打ち切られていたスペインのイベリア航空

2016年秋から再就航されている、機材は A330-200 でした
こいつにここで会えるとは
以前に鹿児島空港で苦労して撮影した経験がある

オーロラ航空の DHC-8-400 RA-67252 元は ANA の JA849A だった機体
もっとも鹿児島で撮影したのは、胴体の短い DHC-8-300 RA-67251 だからこれは嬉しい
知らなかったが、昨年から週3便を成田からサハリン線を就航させていたんだね
しばらく来てないうちに、成田の就航会社もだいぶ変わったもんだ
コリャ完全に浦島太郎になってしまった(笑