※お知らせが遅くなりましたが~
右側帯に貼り付けてあった「チョコボ」のゲームを撤収しました
新しく JALの「ヒコーキ飛ばして瞬間トラベル」を貼り付けました
気が向いたら遊んでみて下さい
戦闘機グループ最後の紹介は
VFA-195 Dambusters(ダムバスターズ) F/A-18C CAG #400
私にはチッピー・ホー!の方が馴染み深い機体だ

日本人のデザインと言われている大胆な機体塗装が印象深い
この機体、私との撮影相性は悪くないのだが機体左側を撮れたことは少ない

1年に1度の出店、見るものみんな欲しいのだが


今回はこの2品で我慢した

この鳥の目って、どの角度から見ても私を睨んでいるような・・・
機体番号(Bu.No)見難いですね、キティーホークの文字は何処にあるのだろう?

スポーツクラブのマークみたいに品のいいノズルカバーだね
逆光も気になるが、広角で撮ったのでかなり歪んでしまった

機体の前で邪魔する(笑)親子のおかげで機体の大きさがわかる
~次回はやっと最終回、電気屋と皿回しを一気に紹介
右側帯に貼り付けてあった「チョコボ」のゲームを撤収しました
新しく JALの「ヒコーキ飛ばして瞬間トラベル」を貼り付けました
気が向いたら遊んでみて下さい
戦闘機グループ最後の紹介は
VFA-195 Dambusters(ダムバスターズ) F/A-18C CAG #400
私にはチッピー・ホー!の方が馴染み深い機体だ

日本人のデザインと言われている大胆な機体塗装が印象深い
この機体、私との撮影相性は悪くないのだが機体左側を撮れたことは少ない

1年に1度の出店、見るものみんな欲しいのだが


今回はこの2品で我慢した


この鳥の目って、どの角度から見ても私を睨んでいるような・・・
機体番号(Bu.No)見難いですね、キティーホークの文字は何処にあるのだろう?

スポーツクラブのマークみたいに品のいいノズルカバーだね
逆光も気になるが、広角で撮ったのでかなり歪んでしまった

機体の前で邪魔する(笑)親子のおかげで機体の大きさがわかる
~次回はやっと最終回、電気屋と皿回しを一気に紹介
ゲームありがとうございました
単純にできるところが気に入りました
明日ちょっと行ってきます…
ここではお久しぶりです
こん回のゲームはチョッともの足りないでしょ
なにか新しいのができたら早めに変えますね
明日はさてどちらに・・・(笑)
私は指くわえて情報待ってます!