夏の航空祭は百里で充分に懲りているハズの私ですが
先週末の土曜日、東京郊外での所用ついでにまた足を向けてしまいました
今回の目的地は ~ 横田基地フレンドシップデー ~
所用に少々時間がかかってしまい、ゆっくりと出発したおかげで
青梅線の牛浜駅の混雑はそれほどではなく、目的地「横田基地 第5ゲート」前に到着
すでに開門されてはいましたが、ゲートの関所では荷物検査を受ける長い行列が・・・
暑さの中を長時間歩いてきたほとんど方は、基地に入るまでに首にはタオル
手には団扇の夏バテ難民状態で、そんな光景の為かいつもの検査ほど厳しくなかったです
関所を抜ければ、急に開放された感じになりなぜか気持ちがワクワク
横田基地フレンド・シップ・デーはお祭りです
入場者のほとんどは飛行機マニアではない一般の方達なんですよ
その為フードコーナーでピザやケーキ、派手なパッケージの菓子やジュースまで大量に買い込み
それだけを目的に基地を訪れ、買い物すれば帰宅してしまう方も沢山
見ていると今年は円高なので、ドル札で買い物する人も多数
そんな人達とすれ違いながら私はひたすら航空機展示エリアへ急ぎます
先ずは韓国から飛来したOA-10攻撃機

周りに写っている方もほとんどが一般の方と一目瞭然、マニア風は一人だけ写りこみました(笑)
実際こんな割合しか私の同業者はいません
OA-10といえばステップドア裏に描かれたアートが見逃せません
上の画像、217機には同時テロのアートがあったそうですが、私が着いた頃には
コックピット見学を始めてしまっていてドアは閉じられていました・・・ 残念!

この163機のアートは・・・ なんだろな???
せっかく岩国基地から飛来した、ベンガルのF/A-18 ATARS装備機もコックピット見学で・・・

それにしても 暑い!
グッズ売りのパイロットもタオル代わりにTシャツ被って汗を拭きながら(笑)

それって売り物じゃないのかい? 明日売っちゃうとか・・・(爆)
OA-10の展示場付近を後ろから覗いてみました、フードコートに近いので混雑してますが

暑さの影響? 土曜日だから?、奥のエリアはこんなに閑散としてます

画像右奥に小さく見えていますが、今年もステルス戦闘機 F-22 が展示され
独特な金色に輝くコーティングがされたキャノピーが光ってました
アソコまでがこの暑さの中では遠いのだ!
先週末の土曜日、東京郊外での所用ついでにまた足を向けてしまいました
今回の目的地は ~ 横田基地フレンドシップデー ~
所用に少々時間がかかってしまい、ゆっくりと出発したおかげで
青梅線の牛浜駅の混雑はそれほどではなく、目的地「横田基地 第5ゲート」前に到着
すでに開門されてはいましたが、ゲートの関所では荷物検査を受ける長い行列が・・・
暑さの中を長時間歩いてきたほとんど方は、基地に入るまでに首にはタオル
手には団扇の夏バテ難民状態で、そんな光景の為かいつもの検査ほど厳しくなかったです
関所を抜ければ、急に開放された感じになりなぜか気持ちがワクワク
横田基地フレンド・シップ・デーはお祭りです
入場者のほとんどは飛行機マニアではない一般の方達なんですよ
その為フードコーナーでピザやケーキ、派手なパッケージの菓子やジュースまで大量に買い込み
それだけを目的に基地を訪れ、買い物すれば帰宅してしまう方も沢山
見ていると今年は円高なので、ドル札で買い物する人も多数
そんな人達とすれ違いながら私はひたすら航空機展示エリアへ急ぎます
先ずは韓国から飛来したOA-10攻撃機

周りに写っている方もほとんどが一般の方と一目瞭然、マニア風は一人だけ写りこみました(笑)
実際こんな割合しか私の同業者はいません
OA-10といえばステップドア裏に描かれたアートが見逃せません
上の画像、217機には同時テロのアートがあったそうですが、私が着いた頃には
コックピット見学を始めてしまっていてドアは閉じられていました・・・ 残念!

この163機のアートは・・・ なんだろな???
せっかく岩国基地から飛来した、ベンガルのF/A-18 ATARS装備機もコックピット見学で・・・

それにしても 暑い!
グッズ売りのパイロットもタオル代わりにTシャツ被って汗を拭きながら(笑)

それって売り物じゃないのかい? 明日売っちゃうとか・・・(爆)
OA-10の展示場付近を後ろから覗いてみました、フードコートに近いので混雑してますが

暑さの影響? 土曜日だから?、奥のエリアはこんなに閑散としてます

画像右奥に小さく見えていますが、今年もステルス戦闘機 F-22 が展示され
独特な金色に輝くコーティングがされたキャノピーが光ってました
アソコまでがこの暑さの中では遠いのだ!
>ノザワヤさん こんばんは☆
横田基地遠征、お疲れさまでした !
なんでもR○anの7○7やC-4○(7○7)も飛来したとか !?
毎回のように書きますが(汗)
ミリタリーには疎い私ですが、最近は置いてある機体もいいななんて思うようになりました(笑)
というか、基地に飛来する民間機などが面白かったりするからかなぁ...
受験が終わったら、是非、ご一緒させてくださいね !
>懲りもせず灼熱の・・・
んっ ??
ヒコーキ関係は当たり前ですよね !?(爆)
横田ではR○anの7○7は撮れましたが
C-4○(7○7)は日曜日に飛来だったので残念な思いです
暑くても寒くても飛行機見る為なら・・・
ですが今年の暑さはやはりいつもと違う!
と体が反応してます(笑)
これは歳だけのせいではないですよ
来年以降がとても心配で
ライクモスキートさんも米軍基地デビューしてみませんか
甘すぎるケーキに、舌に色着くジュース
日本語通じない日系人に、ただただ陽気なヤンキー達
こんな風景は他では絶対味えません
自分の英語力を試すにも良い機会ですからぜひ挑戦を!(爆)
何とか、何とか頼み込んで、座らせてもらいたいなあ、、、って無理か!
暑そうな様子がガンガン伝わってきますよ
F35が次期FXに決まったようですね
そうなると航空祭でSTOVL演技もあるかも!?
ノザワヤさんはHMD狙いでは^^
そうですか、ドアの内側アートは知りませんでした!へー、これも魅力ですね
あ、A10のラジコン機、よく飛ぶそうですね
YouTubeで見ました 吉谷
朝一番に入場すればコックピットをオープンの
機体に待たずに入って撮影、運がよければ操縦桿も握れたかも
でも私が行った頃には暑い中を沢山の方が行列でした
でも横田で一番行列なのはフードコートのステーキ売り場
どのお店にも行列ができていてそこを通り抜けて
飛行機の展示場に向かうのには苦労しちゃいます
味ですか? 米国人好みに味付けされてます・・・(笑)