ただ建築が好きな走るエンジニア、

日系某メーカーを辞めて外資系に転職。資格、建築デザイン、転職と来て今はひたすらす走ってます。2020別大2:49:13。

湘南国際マラソン2019振り返り(3/3)

2019-12-04 23:45:21 | ラン(~サブ50別大2020)
昨日は人間ドック、胃カメラの日でした。
いつも思うけど、胃カメラ飲むだけで命削られる思い。

フルマラソン2日後の胃の中の状態に
興味半々、恐怖半々。

特に見た目にマラソンの影響は見られませんでした。
若干胃が充血気味のようでしたが、再検査は要りませんと。

とりあえず、良かった。

さて今日で湘南国際マラソンの振り返りはお終い。
春にネットPBだった静岡マラソンとの比較。
ちなみに静岡マラソンはStreak6で走った。



今回は見事なイーブンペース。
ピッチが落ちてストライドが伸びる
という典型的なVF4%の効果。



一応、心拍数変化の比較はこんな感じ。
静岡よりラスト攻めてる。
5~10kmは前回も心拍高かった。
最初はやっぱり気合入っている?



静岡のときは最初少し飛ばし過ぎ、
25~35kmの向かい風辛かった。
湘南は本当にイーブン。
しいて言えば30~35kmが最速と言う
小出監督の教え通り?に走れた。



VF4%のピッチの落ち方は疑いの余地なし。
これがストライドに変換されなければ
このシューズを履く意味がないと言うことになる。



ストライドはピッチの真逆のグラフになるかと
思ったら、意外とそうでもなかった。
VF4%でストライドが大きくなるのは疑いの余地なさそうだけど、
それよりは外乱の影響なく安定して刻める感じかな。
Streak6も瞬間的にはよく動いている。

とまぁ、やっぱりVF4%と穏やかな天気のおかげ
を実感するデータでした。



湘南国際マラソンは自宅の近所なので、
帰りは太平洋岸自転車道をママチャリで
サブ4以降の人たちを眺めながら。

思うけど、みんな何だかいい顔して走ってるよね。

僕の走り方は僕だけ、
僕が満足していれば
それでいい。
Comment

湘南国際マラソン2019振り返り(2/3)

2019-12-03 23:59:59 | ラン(~サブ50別大2020)


[スタートから10kmまで]

最初の1kmを4'10で通過した時点では
当然今日どうなるかなんて予想は付かない。

まぁ、無茶しなければサブ3は大丈夫だろう
くらいの感じ。

とにかく走り続けられそうな感触を確かめて
いたら4'05/kmペースに落ち着いた感じ。

見慣れた太平洋岸自転車道ではなく、
西湘バイパスを走っている高揚感で楽しい。

4'10-3'59-4'06-4'03-4'07(20'24/5km)
4'00-4'03-4'02-4'02-4'09(20'16/5km)
(40'40/10km)*Garmin
(40'52/10km)*ランナーズアップデート

[10kmから20kmまで]

いつもと違ったのは
10kmを過ぎて少し疲れを感じたこと。

胃のむかつきや冷や汗みたいなもの、
少しやっぱり本調子ではないのかな?
と不安になる。

気付くと心拍数が閾値を少し超えている。
気持ちペースを落とすと浜須賀の交差点
あたりで落ち着いた。

あぁ、もう帰宅ランコースとの重複区間も
終わりじゃん。

辻堂海浜公園から江の島の折り返しまでは
周りの景色を楽しむ余裕もありました。

そして18kmの折り返し後でも風がそれほど
でないことに安心する。

4'06-4'05-4'10-4'04-4'07(20'32/5km)
4'06-4'02-4'03-4'03-4'07(20'20/5km)
(40'52/10km)*Garmin
(40'53/10km)*ランナーズアップデート

[20kmから30kmまで]

江の島で折り返すともう中間という気持ちと
まだハーフまでは3kmと言う少し複雑な気持ちが
交錯する。

でもハーフ走までは毎週末やっているからね。
そうこうしている内に20km, ハーフと淡々と
進む。

この辺までは毎回給水でスポーツドリンクを
一口ずつ飲んでいましたが、2回に1回に減らす。

そして25kmあたりでエネルギー補充忘れていた
ことに気付き、メダリストを1つ食べる。

結局、補充したのはこれだけでした。
あとメイタンを持っていたけど、
やっぱりあの味は好きになれないんだよねえ~。

かすみがうらで食べた後すぐに気持ち悪くなった
ことがトラウマかも。

練習でもハーフや30km走で給食・給水なしなので、
意外と平気なのかも。

浜須賀を超えるとまたいつもの帰宅ランコース、
サザンビーチ28kmを越えると気分的に楽になる。

富士山も見えて最高、

そしてなぜか湘南大橋の坂を帰宅ラン同様に
駆け抜けようとしている。

4'07-4'05-4'06-4'05-4'03(20'27/5km)
4'04-4'06-4'04-4'04-4'07(20'24/5km)
(40'51/10km)*Garmin
(40'53/10km)*ランナーズアップデート

[30kmから40kmまで]

湘南大橋を越えると30kmのマット、
ここは下っているからなんかエンジン掛かるんだよね。

やっぱり勝手を知っている地の利は大きい。
ここで5km最速を刻みます(って大したことないけど)。

35kmでいつも太平洋岸自転車道練習の起点、
大磯役場前。当然今年も家族の応援はなし。
少し期待してキョロキョロはするんだけど(^^;

そしてさすがに脚が重く感じてくる。
尻の筋肉に疲れを感じる。

このまま行ければPBと言うことは薄々感づいているけど、
同時に潰れずにサブ3でもいいじゃんと言う弱気も生じる。

「脳は疲れていると言っているけど、
実はまだまだ体は動くんだ」

と考えると同時に無理な力を入れない、
蹴らない、正しく楽な姿勢を探しに行く。

もうサブ3ペース割っているんじゃないかと
毎回ラップが心配になるけど、意外と4'05/km。

35km過ぎは頑張ると言うのとは違って
意外とそういう丁寧さ、メンタルの問題なのかと。

それでも38kmから二宮IC折り返しまでは
本当につらい。どうにかしてほしい。

4'03-4'01-4'00-4'05-4'04(20'13/5km)
4'06-4'03-4'04'4'08-4'06(20'27/5km)
(40'40/10km)*Garmin
(40'59/10km)*ランナーズアップデート

[40kmからゴールまで]

二宮IC折り返すと想定外の向かい風。
でもかと言って頑張らない、無理しない。

と言うか35km過ぎから右のふくらはぎも
頻繁に痙攣を始めていもう上げられない。

最後のプリンスの坂もスパートよりは用心。

結局、驚くほどイーブンペースで
42.195kmを走り抜けました。

(12/1)
OISO 9C
Nike VaporFly Flyknit(62km)
[M]42.31km/2:52:32 4'05/km 169bpm 196spm 7.7/125=5.9% L49.1%/R50.9% 204ms
4'10-3'59-4'06-4'03-4'07(20'24/5km)
4'00-4'03-4'02-4'02-4'09(20'16/5km)(40'40/10km)(40'52/10km)
4'06-4'05-4'10-4'04-4'07(20'32/5km)
4'06-4'02-4'03-4'03-4'07(20'20/5km)(40'52/10km)(40'53/10km)
4'07-4'05-4'06-4'05-4'03(20'27/5km)
4'04-4'06-4'04-4'04-4'07(20'24/5km)(40'51/10km)(40'53/10km)
4'03-4'01-4'00-4'05-4'04(20'13/5km)
4'06-4'03-4'04'4'08-4'06(20'27/5km)(40'40/10km)(40'59/10km)
4'09-4'05-1'16(4'04)(9'30/2.31km)(8'55/2.195km)
VO2max=58
LTHR=169bpm@4'09/km
Total: 42km/month
Comment

湘南国際マラソン2019の振り返り(1/3)

2019-12-02 22:00:15 | ラン(~サブ50別大2020)


いきなり汚い写真でごめんなさい。
Vapor Flyでフルマラソン走ったら
右足裏はこんなことになってしまいました。

15km過ぎに痛み出したけど、
こんなことは初めてです。

まぁ、走っている内に気にならなくなったけど、
靴下脱いでみたらビックリ。

左も35km過ぎから痛み出したけど、
これほどはひどくなかったです。

でも色々な人のブログを拝見すると
どうやら自分だけではないみたい。

ちなみにまだ2回しか履いていない
静岡マラソンで貰ったphitenの靴下も
親指の先っちょが左右両方とも破れていました。

---とりあえず、今日は備忘録から。

前日は午後11時就寝。
当日は午前5時半起床。
毎度のことだけど熟睡はできず。
でも鼻水が止まったのは助かりました。

梅干しおにぎり2個と昨晩余りの豚汁で
午前6時前には食べ終わる。
このくらいでちょうどいいみたい。

そしてトイレ行ったり着替えたり。
今回は寒さ厳禁と思ったので
長袖コンプレシャツの上にオフィシャルTを着る。
でも脚はゲーターだけ。脚は我慢できるから。

結局そんなに寒くはなかったんですけどね。

自宅を出たのは、午前7時10分。
今年もママチャリで会場まで。
のんびり走っても20分。7時30分には会場に。

やっぱり地元のレースは楽でいい。

でもここからの動線が長いのが湘南。
荷物預けに向かう動線が長くて
階段のところで大渋滞。
結局Aブロックに着いたのは移動10分前の8時25分。

少し焦りました。

8時35分になると移動開始。
スタート地点までは結構歩くんだよね。
でもそこはいつも練習している太平洋岸自転車道の真ん前。
これから走るのは勝手知りたる帰宅ランコース。

緊張感のかけらもない。

毎度の千葉ちゃんの励ましと準備運動に癒されて
適当な漫才を適当に聞き流し、

無理してもいいことない。

今日はサブ3で御の字と完全にリラックス。
それに湘南国際マラソンは
昨年からネットタイムが公式に
なったのでスタートラインまでの
ロスも気にすることない。

号砲ではなく、スタートラインで
GARMINのボタンを押しました。

最初1kmのラップは4分10秒でした。
うん、Vapor Fly Fliknit楽だ。

(つづく)









Comment

湘南国際マラソン2019完走、

2019-12-01 12:50:00 | ラン(~サブ50別大2020)







土踏まずに大きな豆ができて痛い。
何をしてもふくらはぎが痙攣。

でもPBで走れてホッとしてる。
走ってて良かった^_^

Comments (2)