ぼくいるよ

ウサギのちゃるを溺愛している
ぐうたら主婦の日常、あれこれ
 お月様ウサギ うー、ぼこ
   実家の猫達 のことも

明日から・・・

2011年02月23日 | 日記
うーが居た時は
2才から治らない病気になってしまったので
1日1日・・一分一秒・・大切だったので
写真を撮りまくりました

うーが治らない病気とわかった時
かなり落ち込みました
その時にうーとぼこのブラックジャック先生が
「何もわからずに生活しているよりも
その病気に注意しながら生活することが出来る」と言われ
家族みんなで元気に病気と闘っていくことにしました
「病気はつらいけど生きてるって楽しい」と思って
1日でも長生きしてくれるように・・・
先生の言葉通り体調の不調をとても早く発見することが出来
6才までそばに居てくれました
・・・そんなだったので
コロンと寝ればパチリ水を飲んでるだけでもパチリ
と写真を撮りまくっていました。

そしてぼこ・・
不正咬合はあるけど他は元気なぼこ
7才になった今も走りまくっています。
冬、うーはストーブの前で暖をとっていたのに
ぼこは暖房のあまりこない場所を探して寝ていたりします。
元気な子ってすごいな~と思うことが
いろいろあります
とっても可愛くて大好きでいろんなシグサが
可愛くてしかたないのですが
元気で当然と思ってしまう所があって
いけませんね・・

うーの時は出かけて戻ると
うーが息をしているか・・と心配でしかたなく
元気でいるととってもありがたいと
思ったものですが・・
最近は、ぼこが昼寝してる間に出かけちゃおう~
心構えからして違う感じです

でもブログを始めて毎日デジカメ持って
ぼこを撮りまくってます
初心に戻れたような気がして
良かったな~と思っています

明日から頑張って
そんなぼこの写真を「毎日」載せようと思いながら
今日は寝ます
今日はデジカメをパソコンに繋ぐ元気(やる気)が
私にありません