先端技術とその周辺

ITなどの先端技術サーベイとそれを支える諸問題について思う事をつづっています。

毎日新聞の獣医学部に関するアンケート結果

2017年07月10日 11時36分31秒 | 日記

毎日新聞が獣医学部のある16大学に、「国の獣医学部の新設をするという方針」に関してアンケートを取った結果を載せている。それによると 賛同を表明した大学はなく、ほとんどが獣医師の需給バランスが壊れるという懸念を表明し、5校が反対という。

 安倍晋三首相は獣医学部新設を学校法人「加計学園」の他にも全国で認める意向方針を出したが、これが実態を反映したものでないことがこのアンケート結果で判明した。


 加計学園の獣医学部新設を認めるために安部首相が工作したことが明確になったと思うが、それを証明することは直接文書などで指示したわけではなく、関係部局が忖度したものであるから、不可能であろう。



気象衛星データから、中国がサバ30万トンを

2017年07月10日 11時13分48秒 | 日記
国立水産研究・教育機構(横浜市)が、アメリカの公開されている気象衛星のデータから、中国は昨年、北海道東部から三陸沿岸の沖合200カイリ(約370キロ・メートル)の北太平洋で、1000トンクラスの大型の中国漁船が100隻以上、操業しサバを30万~40万トン水揚げいたことが分かったという。大型漁船に付けられた自動船舶識別装置の情報で国籍を識別。海水温による魚種の分布状況などを重ね合わせて分析したという。中国漁船は強力な集魚灯を使っているので、解析制度が高くなっていると言う。

中国が昨年、国際機関「北太平洋漁業委員会」に報告したサバの水揚げ量は14・3万トンで、実態は2倍を超える可能性が高い。政府は、今月13日から開かれる同委員会で、中国などに正確な漁獲量の報告を求める方針だ。

気象衛星だけでなく、色々な人工衛星が採っているデータから、色々な事がわかると言う事か! アメリカが、北朝鮮のロケットの配備や核兵器実験場の開発などを見てきたように発表していたが、人工衛星からのデータによるものだから、正確このうえ無い。