goo blog サービス終了のお知らせ 

野良暮らし ねこ暮らし

田舎暮らしを夢見て、こつこつとお金を貯めています。

おにゃ エサを喰らう

2012-07-29 21:01:18 | ねこ
野生化してしまった おにゃ はいつも遠目に人間をうかがっています。
人間の目が届かないところでは、しばしまめつんの残りご飯をかっさらって行きます。
人間のほうは彼をどうこうしようなんて思ってもいないのに、おにゃは警戒心を緩めてはくれません。

いつものように塀の上から人間の行動をうかがっている おにゃ


人間が家の中に入るのを確認し、まめご飯のあるマンション屋上を偵察にやってきます。


そしてガラス越し、人間の手が届かないことを確認すると急いでご飯をかっ込んで去っていきます。


そこで、「おにゃよ、君の保護者としてちゃんと君の分も用意してある、よって野良猫の真似なんて止せよ。」
と、通じるはずもなく おにゃ は保護者の心配をよそに、益々野生の血を濃していくのです。

ある日のこと、
人間を警戒しながらも再びやって来た 虎穴を目指すおにゃ。
警戒心を和らげるよう、人間はあの手この手を駆使します。「おにゃ、おにゃたん」と。

しかしこれ以上距離を縮めようとはしません。

どうにか 野生猫おにゃ を至近距離で撮影できないだろうか?

そこで人間は初めて頭を使うことを思いついたのです。
まず、玄関前にエサを入れた容器を置き、人間は玄関の中に身を潜めます。
おにゃの位置は距離にしておおよそ2m50cm南南西方向、南西の風 風力1。
この位置関係から おにゃ には人間の臭いは認識できないはずです。
そこで玄関の戸を8cmばかり開けて右手でカメラを構えます。
準備完了、あとは人間はもう遠く家の中に入ってしまい、おにゃには危害を加えることはできないと言うことを彼に理解させるのみです。

そこでまず、8cmばかりの隙間から顔を覗かせ「バイにゃん」と大きい声でお別れを告げ気を引きます。
次に、顔を引っ込めて先ほどよりも小さい声で「バイにゃん」と再びお別れを告げます。
そしてさらに小声でささやくように「バイにゃん」。
これで おにゃ はもう人間は遠くへ離れていったと思ってくれているはずです。

ガラス戸越しにおにゃの影が接近してくるのが分かります。
息をひそめ物音を立てずにその時を待ちます。
聞こえるのは人間の高鳴る心臓の音のみ。

そして聞こえてきました。
野生猫 おにゃ の口から発せられるエサを噛み砕く鈍い音。
ノーファインダー、チャンスはこの時! カシャ カメラのシャッター音だけが長く響きます。
成功したのです!野生猫 おにゃ 、至近距離での「エサを喰らう」の瞬間。

しかしてその結果は・・何と

「ぺろ」


今日もバラだらけ

2012-07-29 08:45:38 | バラ
暑すぎてなかなかきれいに咲いてはくれません。
この1週間で咲いた、どうにか鑑賞に堪えるバラです。
とりあえずは好き勝手に咲かせて、おおよそひと月後の夏の剪定を待ちましょう。
では、
コンテ・ド・シャンポール


ハマナス


ガートルート・ジェキール


アンブリッジローズ


同じく房咲きになったアンブリッジローズ


コーヴェデイル


エブリン


ウィリアム・モーリス


セプタード・アイル


アブラハム・ダービー


ウィリアム・シェークスピア


HTでオクラホマ


セント・セシリア


マダムイサク・ペリエール 今年は本当によく咲いています。


同じくマダム、こんな感じでもうひと月くらい咲き続いています。


エマニュエル


チョーサー


同じくチョーサー


グラハム・トーマス


ヘリテイジ


暑くてたまりません。
熱中症には気をつけませう。