つづきです。
夕空の槍と夜景とがイメージに近づくまで、他の方向へレンズを向けてみた。
まずは富士山から。
後方に雲が出てしまったので、あまり良い絵にはならない。
かといって、全然雲が無くてもどうかな? ほどほどの雲が良いってことは、次もあるということか。
で、これはたぶん丹沢方面かと。 多々良沼が良く見えるなぁ~ あれが弁天さんか!
で、足利の夜景に遥か彼方テーブルマウンテン荒船山にその左、北八は蓼科山。
夕空に北関東の夜景をば。 108万$にはまだ早い。
多少雲が邪魔だが、しっかり槍ヶ岳は見えている。
夕焼けもいい具合だし、足利から前橋そして高崎の観音様と地上の星々もいい具合になってきた。
で、毎度おなじみ足利の夜景と槍ヶ岳をメインにしてっと。
おや? 左が下がっている。
数分後、WBを少し調整(色温を下げる)、地上の星の色がなるべく忠実になるようにしてっと。
暗くて水平が出ているかがわかりずらいのだ。
で、あたしの場合、必ず左下がりになってしまう。いや右肩上がりと言っておこう。
水準器が必要な程度の頭の水準なのである。
槍ヶ岳はこの辺が限界。雲も出てきてしまった。
で、このあとも毎度おなじみ壱百八萬弗の夜景。
ここは絵になるのだ。
レンズをちょっくら上に向けて、金星と夜景。
で、毎度おなじみ壱百八萬弗の夜景と宵の明星の図の出来上がり。なのだ。
下山前に大江戸方面にレンズを向けてみた。
毎度おなじみスカイツリーから新宿副都心方面。 よ~見える。
標高313M、一人きりの至福のひと時だったのだぁ~。6時半近くの下山となった。
毎度おなじみもマンネリ、なにか変化が欲しくなってきたな。
なにか一工夫欲しいところだな~。
Nikon D700 Ai Nikkor ED180mm f/2.8S 2xテレコン AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR
夕空の槍と夜景とがイメージに近づくまで、他の方向へレンズを向けてみた。
まずは富士山から。
後方に雲が出てしまったので、あまり良い絵にはならない。
かといって、全然雲が無くてもどうかな? ほどほどの雲が良いってことは、次もあるということか。
で、これはたぶん丹沢方面かと。 多々良沼が良く見えるなぁ~ あれが弁天さんか!
で、足利の夜景に遥か彼方テーブルマウンテン荒船山にその左、北八は蓼科山。
夕空に北関東の夜景をば。 108万$にはまだ早い。
多少雲が邪魔だが、しっかり槍ヶ岳は見えている。
夕焼けもいい具合だし、足利から前橋そして高崎の観音様と地上の星々もいい具合になってきた。
で、毎度おなじみ足利の夜景と槍ヶ岳をメインにしてっと。
おや? 左が下がっている。
数分後、WBを少し調整(色温を下げる)、地上の星の色がなるべく忠実になるようにしてっと。
暗くて水平が出ているかがわかりずらいのだ。
で、あたしの場合、必ず左下がりになってしまう。いや右肩上がりと言っておこう。
水準器が必要な程度の頭の水準なのである。
槍ヶ岳はこの辺が限界。雲も出てきてしまった。
で、このあとも毎度おなじみ壱百八萬弗の夜景。
ここは絵になるのだ。
レンズをちょっくら上に向けて、金星と夜景。
で、毎度おなじみ壱百八萬弗の夜景と宵の明星の図の出来上がり。なのだ。
下山前に大江戸方面にレンズを向けてみた。
毎度おなじみスカイツリーから新宿副都心方面。 よ~見える。
標高313M、一人きりの至福のひと時だったのだぁ~。6時半近くの下山となった。
毎度おなじみもマンネリ、なにか変化が欲しくなってきたな。
なにか一工夫欲しいところだな~。
Nikon D700 Ai Nikkor ED180mm f/2.8S 2xテレコン AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR