最後の花が、つい2、3日前まで咲いていたフェリシテ・パルマンティエ。
昨年、一昨年と同じように、うっとりするような良い香りをありがとね、今年も美しく撮ってあげますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/43/9989f931bd8e7b7badb7185e3f2ff14c.jpg)
ねっ!美しいでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/2d/10d5028cd8f545b68c8de91419276369.jpg)
ほらね!美しいでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c1/0d87d9b0c3acc50bb3caf4707489ac3f.jpg)
どうだぁ!美しいべぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/3a/fe7a5820c72bb64b8179da3c8bc25f92.jpg)
いがっぺ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c0/4aeb4d42cd1f7cf6ed886cfca9ec8c91.jpg)
な、いがっぺ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/0b/6c2b0a63dc91c517ad829dd981471848.jpg)
ここまで開いちゃうとちょっと平凡になっちゃうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ea/98d807c481a04d414a558243cdb32b2b.jpg)
そこで今年は、この平凡になった開ききったパルマンティエさんの作風を変えてみます。
コンパクトデジマメをフルサイズデジマメに持ち替えてっと、レンズはマイクロレンズを使います。
午後の光を上手に使いまして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/da/b4114f33bf5a51649eff4c3cc085ebd6.jpg)
レンズのボケ味も最大限に生かしまして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ae/b3ece64c18487553443aa90610a0455a.jpg)
こんな風に撮ってみるのですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/97/1cc2fc3bd8188611bffa7ef082e22f85.jpg)
そして、
毎度おなじみハイキーにて、より美しく!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c8/5ff85214a7b23b8ee3ab7829bd669b8b.jpg)
どうでっか? 美しいでしょ~
昨年、一昨年と同じように、うっとりするような良い香りをありがとね、今年も美しく撮ってあげますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/43/9989f931bd8e7b7badb7185e3f2ff14c.jpg)
ねっ!美しいでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/2d/10d5028cd8f545b68c8de91419276369.jpg)
ほらね!美しいでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c1/0d87d9b0c3acc50bb3caf4707489ac3f.jpg)
どうだぁ!美しいべぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/3a/fe7a5820c72bb64b8179da3c8bc25f92.jpg)
いがっぺ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c0/4aeb4d42cd1f7cf6ed886cfca9ec8c91.jpg)
な、いがっぺ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/0b/6c2b0a63dc91c517ad829dd981471848.jpg)
ここまで開いちゃうとちょっと平凡になっちゃうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ea/98d807c481a04d414a558243cdb32b2b.jpg)
そこで今年は、この平凡になった開ききったパルマンティエさんの作風を変えてみます。
コンパクトデジマメをフルサイズデジマメに持ち替えてっと、レンズはマイクロレンズを使います。
午後の光を上手に使いまして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/da/b4114f33bf5a51649eff4c3cc085ebd6.jpg)
レンズのボケ味も最大限に生かしまして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ae/b3ece64c18487553443aa90610a0455a.jpg)
こんな風に撮ってみるのですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/97/1cc2fc3bd8188611bffa7ef082e22f85.jpg)
そして、
毎度おなじみハイキーにて、より美しく!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c8/5ff85214a7b23b8ee3ab7829bd669b8b.jpg)
どうでっか? 美しいでしょ~