野良暮らし ねこ暮らし

田舎暮らしを夢見て、こつこつとお金を貯めています。

朝のブドウ棚は美しいかった。

2016-02-11 08:06:05 | その他
朝日の中のブドウ棚が美しかったので記念に一枚。



で、ブドウ棚の下に霜をまとった何か野の花はないかなと探してみましたが・・・   うん~ホトケノザしかない。
それも、周りはゴミだらけ・・・

ゴミが写らないよう整理はしたつもりでしたが、結果は・・・ ちゃ~んと写っていますね。



ファインダーの視野率が94%?くらいなので、画面の隅が見えてない。
F2、F3と100%だったので、どうしてもその時の習慣が抜けてませんね、どうしてもぎりぎりでフレーミングしてしまいます。
D700の後に出たFXフォーマットの機種はすべて100%になったようです。
でなきゃ使いずらくてしょうがないですね。
Nikon D700  AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR

お腹がすいたので温かいおそばを食らう

2016-02-10 21:47:06 | 食す
残念ながら、これはまだ焼けていなかったようで食べられませんでしたね。




で、1年ぶりで、ここのそばを食らいました。
かき揚げ天をのせたあったかおそば。700円なり。



今回はちょいとしょっぱめでしたが、これがめっぽう美味~い!

迷い込んだお店はこんな感じ。


気が向いたら寄ってみてちょ!

マンサクとフクジュソウ

2016-02-09 22:28:14 | 草花・花
ロウバイの後は早春をさがしながら、星野をぶらぶらと歩きます。

これがマンサクだね。



で、遠くに一面の黄色い区画が

たんぽぽ? なわけがないでしょ! フクジュソウだ~



人の手でこの場所に植えられたものだ~
畑のようにきれいに並んで植えてあるよ。見た目はきれいじゃないよ、これじゃ~ね。



自然な感じのとことを探してはレンズを向けていきます。



さらにぶらぶら

で、こんなのが・・・  ピラカンサ?
それにしてもすごいですね~ 見事ですね~




手紙を入れても届きませんよ~。



街中よりも寒いはずなのに、ここでは白梅が結構開いていますね。
それらは、またあとでね。
NikonD700  AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR  AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR

ロウバイを再び

2016-02-08 18:46:36 | 草花・花
土曜日は再び星野へ偵察に

もちろんセツブンソウにはまだまだ早いのはわかってましたが、何かないかの偵察にね。
で、2週間前・・いや3週間前?とほとんど変わらず、変わったといえばロウバイが終わりかけているくらいかな。

で、せっかくだからそのロウバイにレンズを向けることにします。
今回は180mm 一本で、絞りはひと絞りまでと誓いを立てます、

で、撮影開始



180cmまでしか寄れないので、あまりアップにはなりません。



          どこかのおばちゃんも携帯、いやいやスマホで撮影中。  
          
          アッ うちのか~ちゃんじゃん!  どうりでうしろ姿が美人だと思ったら


おや マンサクかい? と思ったけれど・・・   香りはロウバイ、よく見れば花の形もマンサクじゃ~ないみたい。




      
          
          



ゆずがたくさん、 収穫しないみたい。あ~欲しいな~




          マイクロレンズのように近づけないところが、実はいいんですよ、 近寄りすぎずでね!
          



紅梅をメインに




これも





           


ロウバイと紅梅とで華やかだけど、ごちゃごちゃしていて見た目ほど上手に撮れませんよ~  腕の問題だと思いますが。

ひと絞りだけれど、背後の紅梅のボケがあまりきれいではないですね。


180mmでの撮影はここまで、これ以降は望遠ズームにスイッチです。

Nikon D700  Ai Nikkor ED 180mm f/2.8S 手持ち 開放~F4

日の出は不発だったが、山は雪化粧

2016-02-07 16:52:16 | 自然・風景
東の空低くにかかっている雲で日の出は全くだめ、早々に引き上げ開始
と、移動の途中で稜線付近が雪化粧しているのが見えた!
昨晩は平地では雨だったので、てっきりこの山も雨かと思っていました。


で、三脚出して撮影開始! やった!20年くらい前の春に、今回のようなことがあったな~。
そん時は林道沿いでしばらく撮影していたため、雪化粧した山自体を見ることができなかった反省から、早く麓に下りたい・・・


低空の雲のため、日の出の時間を過ぎても日が差さない。
日の差す前に、麓にでたい。 と、さっさと撮影












林道沿いのロウバイなんぞを撮っていたら日が出てきてしまったので、急いで麓の平地へ移動


こんな感じで麓から雪化粧の山。


あとは望遠で切り取っていきます。
暖かいので時間との勝負、三脚は使わずに手持ちでじゃんじゃん撮っていきます。
400mm近辺での撮影がほとんど、こんな時にVRは重宝しますよ。













        いつも見ている晃石山じゃ~ないみたい。
        










はい  この辺でお開きです。
Nikon D700  AF-S NIKKOR 80-400mmG ED VR ハスキー3段

おらは 2号だじょ

2016-02-05 23:41:26 | ねこ
ネタ切れしたから、おら 肉球で協力してみたじょ。



ちょっと汚れてるけど、外暮らしは自由で楽しいじょ

で、ここんところ 八ちゃん父ちゃんがおかしくなっちゃったんだじょ
にゃ~にゃ~ 変な声だして、ご飯も食べないでほっつき歩いているんだじょ。

おらも大人になったら、八ちゃん父ちゃんみたいにおかしくなっちゃうのかにゃ?

おら、このままの2号でいたいんだじょ。


たまには抹茶でも

2016-02-04 22:52:08 | その他
最近のお気に入りは大福もち

ほんのりしょっぱい豆のくっついている豆大福が美味い!
そして春、春といえばいちご大福も美味い!
こ職場の近くにある団子屋さんのものがいい

甘いのが苦手なおいら、特に和菓子類が最も苦手!
でも、このお店のものは全く別物!
あんこがとにかく美味い!
あまり甘くなく、小豆の味がしっかりわかる。

これらをパクパクと食った後に、 やっぱりこれ!  あ~抹茶が飲みたいな~

で、せっかくだから知床窯さんで買ってきたどんぶりで抹茶を気取ってみたのがこれ。



食べてしまった後だったので、大福の姿は・・・   もうありませんよ!

さっ、明日は5の付く日
お団子が2割引き

道明寺も始まったことだし、団子にいちご大福、それに・・・




モチーフを探しながら大小山散歩 後編

2016-02-03 21:06:26 | 山歩き・山の写真
昨日の続きです。

ボケ味の評判が悪かったマニュアルのニッコールレンズ
さて、実際の所はどうだったのかな? あたしゃ~好きですがね。
ま~とにかく見てくださいよ。

ほんでは、ここからは西日の当たる尾根での撮影となります。



尾根上の岩の一画に苔むしたところが。
乾燥していると思うのだが、びっしりと覆われている。
開放絞りでバックの大ボケ(それはオイラか)が美しい!



その足元には名残を惜しむ雪が




シダの仲間かな?




西日を受けて、色もきれいだね。




       乾燥している岩には
       


山頂への最後の登りにさしかかり

光がきれいだったので



赤い葉っぱが目を引きますね。




で、辺りを探してみると・・・     こんなのがありましたよ。
シャッターを切りながら、美しさに感動してましたね。


玉ボケが美しいですね~  

毎度のワンパターン  枯葉よ~  光の加減で美しく見えませんか?


ボケも美しいし、それでいてちゃんとピントもしっかりしています。
ここしばらくは全く出番のなかったレンズですが、再認識しましたね。 いいレンズだと思います。

さてさて

山頂直下の岩の斜面で
 
   


               日の入り前の光で
               


   山頂へ到着

      山頂のコナラ?    
      

     
ねっ、 こんな低山でも足元に目を向ければ、意外と美しい被写体を見つけられるもんでしょ!
Nikon D700  Ai Nikkor 35mm f/2S  全て開放絞り