動植物・山菜・食べ物・釣り

日々起こる様々な出来事。花・果実・山菜・また家に勝手に居候?している昆虫・動物たちの写真

フライタイイング ソラックスダン他

2012年04月05日 15時06分14秒 | 渓流フライフィッシング
先日のフライフィッシングでは、虫のハッチが結構有りました。

石に群がるトビケラ16番ぐらいの大きさ

トビゲラの大群(カディス)
P4020017
P4020017 posted by (C)しげじい
ライズこそ有りませんでしたが

アマゴはフライに良く反応してくれました(^^)

10番くらいのオオマダラかな?

14番くらいの黒いトビケラ(カディス)、オナシカワゲラ様のものも、、、

水棲昆虫の名前は判らないな~(笑

14番程度のメイフライも飛んでましたので

今回はそれらを意識して作ってみました。

P4050002P4050002 posted by (C)しげじい

右からソラックスダン、CDCカディス、CDCダンです。

フックは14番。CDCダンは16番。

ソラックスダンとCDCカディスには

赤色のラムズウールのポストを付けました。

見えないフライはなかなか使用しないので

ダーク調のフライには明るいポストを付けます。

食いにはそれほど影響はないように思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする