先日のフライフィッシングでは、虫のハッチが結構有りました。
石に群がるトビケラ16番ぐらいの大きさ
トビゲラの大群(カディス)

P4020017 posted by (C)しげじい
ライズこそ有りませんでしたが
アマゴはフライに良く反応してくれました(^^)
10番くらいのオオマダラかな?
14番くらいの黒いトビケラ(カディス)、オナシカワゲラ様のものも、、、
水棲昆虫の名前は判らないな~(笑
14番程度のメイフライも飛んでましたので
今回はそれらを意識して作ってみました。
P4050002 posted by (C)しげじい
右からソラックスダン、CDCカディス、CDCダンです。
フックは14番。CDCダンは16番。
ソラックスダンとCDCカディスには
赤色のラムズウールのポストを付けました。
見えないフライはなかなか使用しないので
ダーク調のフライには明るいポストを付けます。
食いにはそれほど影響はないように思います。
石に群がるトビケラ16番ぐらいの大きさ
トビゲラの大群(カディス)

P4020017 posted by (C)しげじい
ライズこそ有りませんでしたが
アマゴはフライに良く反応してくれました(^^)
10番くらいのオオマダラかな?
14番くらいの黒いトビケラ(カディス)、オナシカワゲラ様のものも、、、
水棲昆虫の名前は判らないな~(笑
14番程度のメイフライも飛んでましたので
今回はそれらを意識して作ってみました。

右からソラックスダン、CDCカディス、CDCダンです。
フックは14番。CDCダンは16番。
ソラックスダンとCDCカディスには
赤色のラムズウールのポストを付けました。
見えないフライはなかなか使用しないので
ダーク調のフライには明るいポストを付けます。
食いにはそれほど影響はないように思います。