ハゼ釣りの帰り道、愛西市、稲沢市、祖父江市、羽島市、
笠松町、各務原市、関市と帰ってくるんですが途中の
木曽川堤防沿いを走っていると笠松付近の道の傍らに
稲葉神社という小さな祠が有りその脇に大きなイチョウの木があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/29/72b9ff9cf26544668422506f4aafc533.jpg)
毎年今の時期沢山の実がなって、いつも落ちているんですが
今年は先客が有って道端に落ちて居ません。
その方に聞いたらもう採られた後らしい!
私は沢山拾うつもりもないのでそこここに少し目につく
わずかな実を拾ってきました(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/4d/34a6905f7a4fec9f2467134474b687be.jpg)
しばらく水の中に放置して実を腐らせて
種を摂ろうと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/3f/2c243307bfdf7de60b6f52923bbb2cf9.jpg)
茶碗蒸しに入れて食べるのが待ち遠しいですね(^^)
笠松町、各務原市、関市と帰ってくるんですが途中の
木曽川堤防沿いを走っていると笠松付近の道の傍らに
稲葉神社という小さな祠が有りその脇に大きなイチョウの木があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/29/72b9ff9cf26544668422506f4aafc533.jpg)
毎年今の時期沢山の実がなって、いつも落ちているんですが
今年は先客が有って道端に落ちて居ません。
その方に聞いたらもう採られた後らしい!
私は沢山拾うつもりもないのでそこここに少し目につく
わずかな実を拾ってきました(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/4d/34a6905f7a4fec9f2467134474b687be.jpg)
しばらく水の中に放置して実を腐らせて
種を摂ろうと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/3f/2c243307bfdf7de60b6f52923bbb2cf9.jpg)
茶碗蒸しに入れて食べるのが待ち遠しいですね(^^)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます