昨夜、山荘に戻りました。
輪島から一般道で出来るだけ海沿いの道を通り、食事と道の駅以外はほぼノンストップでした。
金沢は駅を見てお仕舞い。トホホ。
唯一、見たと言えば、志賀原発。
中がうかがえない様に、高い壁に囲まれておりました。
周りには、アリス館やら花のミュージアムやら、
浮き世離れした、誰が利用するんだろう?という立派な施設がありました。
原発のすぐ隣にある民家が家の壁面に大きく、
「脱原発」と掲げていたのがとても印象的でした。
最後にキトキト寿司の松本店に寄って食べおさめ。
3日間、パンとお寿司ばっかり食べてました~。
おいしかったし、楽しかった能登の旅でした。
でも、だんなしゃんは春にはもう行かないぞ~。だって。
山荘に戻って花粉症は楽になって良かったね。
輪島から一般道で出来るだけ海沿いの道を通り、食事と道の駅以外はほぼノンストップでした。
金沢は駅を見てお仕舞い。トホホ。
唯一、見たと言えば、志賀原発。
中がうかがえない様に、高い壁に囲まれておりました。
周りには、アリス館やら花のミュージアムやら、
浮き世離れした、誰が利用するんだろう?という立派な施設がありました。
原発のすぐ隣にある民家が家の壁面に大きく、
「脱原発」と掲げていたのがとても印象的でした。
最後にキトキト寿司の松本店に寄って食べおさめ。
3日間、パンとお寿司ばっかり食べてました~。
おいしかったし、楽しかった能登の旅でした。
でも、だんなしゃんは春にはもう行かないぞ~。だって。
山荘に戻って花粉症は楽になって良かったね。