ぽぽぐち日記

2017年春に東京から札幌へ、そして2021年春に東京へ戻りました。

本日の収穫(8/1)

2019-08-02 11:58:37 | 市民農園2019
昨日、試験を終えた娘に交代してもらって
ヤギーと畑に行ってきました。ちょっと久しぶりのお外です〜。



トマトは思っていたほど赤くなっているものはなかったかな。
どうせなら房でとりたいので、中玉のトマトは赤いものもそのまま置いてきました。



茄子は今回は無傷。大きくなってボケなすになる寸前でした。


枝豆も膨らんできたので少し収穫、
そら豆とグリンピースは収穫後、片付けました。
その後に、残っていたとうもろこしの苗を植えました。



とうもろこしの畝の間に植えたインゲンはいっぱい穫れました。
しゃがんでとうもろこしの脇から手を伸ばして収穫しなくてはなので、
収穫がすごく面倒くさいです。
でも、おかげで省スペースで済んでいます。



2本もあるししとうは食べきれないほど。
1本のピーマンも、必要十分。



グリーンのミニトマトみどりちゃんは、
うっすら黄色くなってから収穫するといいみたい。




ミニトマトは洗って病院で食べて、残りの野菜は
持って帰って冷蔵庫に入れておいてもらいました。
枝豆とそら豆は早速食べたみたいだけど、
美味しかったそうです。







とうもろこしもそろそろ収穫できそう!

今度息子と行った時に一緒に収穫しよう〜。



ん?
よく見たら、下のとうもろこし、虫食いありそうな・・・・
次回要チェックだわ。



受粉が終わったら雄花を切ると
虫害を防げるって書いてあったので
半分くらいカットしました。



見れば他の畑のとうもろこしは雄花を切ってないので
一般的な方法ではないのかな。








小玉スイカは勝手に受粉してくれた〜。



きゃー、可愛いスイカの赤ちゃん。
ちょっと病気がきになるけれど、無事に収穫できるといいな。



今度行ったらハンモックで支えてあげなくちゃ。
取り急ぎ、梱包用ビニール紐で支えておきました。




他の作業は、液肥をやって、トマトの整枝と誘引、
ズッキーニはうどん粉がひどいので主軸を切って
脇芽を伸ばすことにしました。


芽キャベツも虫がひどいので、
木酢酢が効かない時は撤去も考えよう。
隣の畑に迷惑かけてはいけないのでね。
既に、ズッキーニのうどん粉は移してしまったような気もするけれど・・・・(・_・;












さて、今日、もしかしたら退院できるかも?
まだ暑い札幌ですが、夜は熱帯夜ではなくなったようです。