すっかり日が経ってしまいましたが
8月7日の旅日記、旭川のホテルを出発してからのお話です。
向かうのは宗谷方面の内陸の道の駅巡りですが、
その前に、旭川近辺で取りこぼしていた道の駅とうまに寄りました。
産直売り場でお米を買うのを楽しみにしていたのに、
悲しくも定休日。道の駅の建物内でも
お米は少し売っていたけどあまり欲しいものが
なかったので
珍しい「彩」というお米を買っただけ。
あとは、でんすけスイカのカット売りを。
甘〜い。
次に向かう途中の車窓より。
途中の剣淵は以前行ったので、通り過ぎて
(寄りたかったけど、絵本とか、息子の好きそうなものが
あるので時間の都合で寄らなかったというのが真実)
「道の駅もち米の里なよろ」に行きました。
奥の産直売り場、意外と高価でした。
とうもろこしが1本250円もしていてびっくり。
サンマルツァーノリゼルバが売っていたけど、我慢我慢。
もち米の里だけあって、もち米、餅菓子が豊富でした。
普通のお米も種類が多く、5キロを2種購入しました。
次は、「道の駅びふか」。
フクロウがお出迎え。
ここは裏にバードウォッチングに良い場所がありました。
古城をイメージしたイタリアの建築家さんの
設計らしいですが・・・・
ここではランチをしました。
道の駅のレストランの中では美味しい方だと思います。
ブルーベリーが安かったなぁ〜。
加工用が500g500円。もっと買えばよかった!
フルーツトマトも100円。安い!
逆に後でレシート見てびっくりしたのが
羊乳。400円くらいでした。
あっさりして、思っていたより癖がなく飲みやすかったです。
他には、つぶつぶデンプンとか、音威子府そばとかパンなど。
名寄とここの道の駅は、ぽぽぐちのお買い物の観点からだと
また行きたいと思いました。
長くなるので続きはまた。。。
8月7日の旅日記、旭川のホテルを出発してからのお話です。
向かうのは宗谷方面の内陸の道の駅巡りですが、
その前に、旭川近辺で取りこぼしていた道の駅とうまに寄りました。
産直売り場でお米を買うのを楽しみにしていたのに、
悲しくも定休日。道の駅の建物内でも
お米は少し売っていたけどあまり欲しいものが
なかったので
珍しい「彩」というお米を買っただけ。
あとは、でんすけスイカのカット売りを。
甘〜い。
次に向かう途中の車窓より。
途中の剣淵は以前行ったので、通り過ぎて
(寄りたかったけど、絵本とか、息子の好きそうなものが
あるので時間の都合で寄らなかったというのが真実)
「道の駅もち米の里なよろ」に行きました。
奥の産直売り場、意外と高価でした。
とうもろこしが1本250円もしていてびっくり。
サンマルツァーノリゼルバが売っていたけど、我慢我慢。
もち米の里だけあって、もち米、餅菓子が豊富でした。
普通のお米も種類が多く、5キロを2種購入しました。
次は、「道の駅びふか」。
フクロウがお出迎え。
ここは裏にバードウォッチングに良い場所がありました。
古城をイメージしたイタリアの建築家さんの
設計らしいですが・・・・
ここではランチをしました。
道の駅のレストランの中では美味しい方だと思います。
ブルーベリーが安かったなぁ〜。
加工用が500g500円。もっと買えばよかった!
フルーツトマトも100円。安い!
逆に後でレシート見てびっくりしたのが
羊乳。400円くらいでした。
あっさりして、思っていたより癖がなく飲みやすかったです。
他には、つぶつぶデンプンとか、音威子府そばとかパンなど。
名寄とここの道の駅は、ぽぽぐちのお買い物の観点からだと
また行きたいと思いました。
長くなるので続きはまた。。。